- 投稿日:2025/10/20
突然起きた異変:マイポートフォリオが消えた?
Adobe Stockでコンテンツ販売を始めて半年。
少しずつ承認される作品が増え、月に何度か売上を確認できるようになりました。
日課のようにダッシュボードを開き、承認枚数や販売数を確認するのが楽しみになっていた矢先の出来事でした。
この日も11時半と16時に画像が1枚ずつ売れていて、思わず嬉しくなりました📸✨
少しずつ形になってきたなー♩と思いながら、子どもの学童へお迎えに向かいました。
帰宅してパソコンを開いた17時頃、
いつものようにポートフォリオを開いた瞬間、目を疑いました。
「公開中の作品:0」
ついさっきまで表示されていたはずの全作品が、跡形もなく消えていました。
アカウント自体が空になったような表示に、思わず手が止まりました。。。
アカウントがロック?それとも削除?
最初に浮かんだのは「アカウント停止」や「ロック」の可能性。
最近は動画投稿も始めたばかりで、
もしかしてガイドラインに触れてしまったのでは…と不安がよぎりました。
Adobeからメール通知はなく、削除や警告のメッセージもなし。
ただ、「0」という数字だけが現実のように突きつけられていました。
異変を示すダッシュボード画面
当時のAdobe Stockダッシュボードのスクリーンショットがこちらです。
これまで投稿していた画像や動画がすべて「0」と表示され、
さらに報酬が発生しているにもかかわらず、取得可能な報酬が$0.00 のままでした。
目の前の数字が現実を否定するようで、ただ呆然と画面を見つめていました。
(以下の画像は当時のスクショです、販売数と報酬にぼかしをかけています)
焦りの中で手探りで行ったこと
突然ポートフォリオが「0」と表示され、頭の中が真っ白になりました。
それでも、何かできることがあるはずと思い、少しずつ確認を進めていきました。
① ログインし直しと設定の確認
まずは単純なエラーを疑い、いったんログアウトして再度ログイン。
けれど状況は変わらず、コントリビューターアカウント情報の一部(名前や住所、支払い設定など)が空白になっていることに気づきました。
再登録を試しましたが、エラーが表示され、登録を完了できませんでした。
② サポートへの問い合わせ
自分では原因がわからず、Adobeのサポートへ状況を説明して問い合わせを送りました。
何度もポートフォリオを開き直しては、変化がない画面を見つめていました。
③ スマホで公開ポートフォリオを確認
念のためスマホからも公開ポートフォリオを確認してみました。
すると、これまで通り作品が表示されていたのです!
アカウント停止では無さそう・・・!とわかり、ほんの少しだけ安心できました。
④ Chromeのキャッシュを削除
どうやったらPCから見れるのだろう🤔と、ひとまずキャッシュの削除を実施してみました。やり方はChatGTPに教えてもらいました▼
ブラウザのキャッシュを削除して、再読み込みを行いました。
そのあと再びポートフォリオを開くと――
消えていた作品がすべて元通りに戻っていました😭✨
💡考えられる原因と対処法
今回の原因ははっきりとは分かりませんが、
ブラウザのキャッシュや一時的な通信エラーなどが関係していたのかもしれません
もし同じような状況に遭遇した場合は、慌てずに次の手順を試してみてください👇
スマホや別のブラウザで公開ポートフォリオが表示されるか確認する
→ アカウント自体が有効かどうかを確認できます。
ブラウザのキャッシュを削除して再読み込みする
→ 表示がリセットされ、正常に戻ることがあります。
Adobeサポートに問い合わせて状況を共有する
→ 送信後、自動的にケース番号が発行され、サポート側で正式に受け付けられたことを確認できます。
まとめ:不安な時間も、次につながる経験に
今回の出来事では、ポートフォリオがすべて「消えたように見える」という予想外の状況に動揺しました💦
コツコツ積み上げてきた努力が消えてしまったように見えた瞬間の焦りは、
言葉にできないほど大きかったです。
それでも、落ち着いて確認を重ねていくうちに、少しずつ状況を整理できるようになりました🍀
デジタルの世界では、表示の不具合や通信の問題など、思いがけないトラブルが起きることもあります。
そんなときこそ、慌てずに一つずつ確かめていくことが大切だと感じました。
復旧を確認したあと、サポートには問題が解決した旨をお伝えしました。
その後は特に問題もなく、安心して制作を続けられています。
今回の体験が、同じように不安な時間を過ごす方にとって、
ほんの少しでも安心のきっかけになれば嬉しいです😊