• 投稿日:2025/10/23
「スライド作りが苦手…」な方に!Canva AIで変わるプレゼン作成の新常識【初心者必見】

「スライド作りが苦手…」な方に!Canva AIで変わるプレゼン作成の新常識【初心者必見】

会員ID:2crYzqbc

会員ID:2crYzqbc

この記事は約3分で読めます
要約
「たった1行の文章でプレゼン資料が完成!?」 CanvaのAIが、スライドを自動で作ってくれる時代に✨ 構成もデザインもAI任せでOK。 驚くほど簡単に“映える資料”が完成します。 今まで苦手だったプレゼン作りが、ちょっと楽しくなる新体験です😊

Canvaがプレゼン作成をさらに簡単に

デザインツールとしておなじみのCanvaに、AIが自動でプレゼン資料を作成してくれる新機能が追加されました。

これまで、スライドのデザインや構成を一から考える必要があったプレゼン資料作りが、「テーマを入力するだけ」で一瞬で完成します。


Canva AI で、プレゼン資料を作ろう

今回は「健康的な朝習慣の作り方」についてプレゼン資料を作ってみます。Canvaのホーム画面を表示した後、以下の手順で進めます。


1️⃣プレゼン資料のテーマを入力

❶ 「Canva AI」をクリック
❷ 作って欲しいものについて入力してください
❸「デザイン」をクリック
❹「プレゼンテーション」をクリック

スクリーンショット 2025-10-22 223219.png

❺「オーディエンス」をクリック
❻ 好きなスタイルを選んでください

スクリーンショット 2025-10-22 223254.png

❼「スタイル」をクリック
❽ 好きなスタイルを選んでください

スクリーンショット 2025-10-22 223316.png

❾「ページ数」をクリック
❿ 希望のページ数を選んでください
⓫「→」ボタンをクリック

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2crYzqbc

投稿者情報

会員ID:2crYzqbc

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:wxB7ax5k
    会員ID:wxB7ax5k
    2025/10/31

    はるのそらさん、衝撃的な記事をありがとうございます! 今日の朝、必死にプレゼン資料を作成していた自分に教えてあげたいです😭 次回からCanvaAIを使い倒します!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/10/31

    りゅうちゃんさん、レビューありがとうございます! いつも使っているCanvaでたたき台が作成できるのも嬉しいポイントだし、そのままCanvaで編集することもできてとても便利だと思います✨ 次回作成する際は、ぜひ試してみてくださいね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2025/10/23

    最近、毎日仕事でCanvaを触っています。 少し前から、AIという文字がチラッと見えてたのですが・・・ あまり気にも留めてませんでしたが、こんなに便利になったのですね! 詳細な作成方法がとてもわかりやすかったです! 情報共有をありがとうございました😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/10/23

    モンブランさん、レビューありがとうございます! 最近はどこでも「AI」の文字を見かけるので、スルーしちゃうことありますよね😄 分かりやすいと言っていただけて嬉しいです✨ こちらこそ、読んでいただいてありがとうございます😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:FmDxFeYN
    会員ID:FmDxFeYN
    2025/10/23

    おぉ!毎日Canvaは触っているのに、この機能は知りませんでした! 使ってみますね!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/10/23

    まきだるまさん、レビューありがとうございます! 「AI」という文字しかないので、見落としがちですよね😅 ぜひ使ってみてくださいね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:BumKNvOx
    会員ID:BumKNvOx
    2025/10/23

    AIで自動生成したものを慣れ親しんでいるCanvaでサクッと編集できるのがすごい😮 有益な情報をありがとうございます!使わせていただきます🥺

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/10/23

    ちかおさん、レビューありがとうございます! そうなんです。普段使い慣れているCanvaで生成から編集までできてしまうのが嬉しいところですね✨ ぜひ試してみてくださいね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/10/23

    スライド生成用のAIでなかればできないと思っていましたが、キャンバでできるんですね!! 有益情報ありがとうございます😇✨✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/10/23

    だいこうさん、レビューありがとうございます! スライド生成ができるAIは他にもたくさんありますが、Canva AIで生成したものは、そのままCanvaで編集できることが強みだと思います。 参考にしていただけて嬉しいです✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者