• 投稿日:2025/10/30
  • 更新日:2025/11/14
ガラスフィルム貼付の仕方

ガラスフィルム貼付の仕方

会員ID:e81BXfX0

会員ID:e81BXfX0

この記事は約1分で読めます
要約
ガラスフィルムの上手な貼り方を画像付きで解説します。 某キャリアショップでガラスフィルム貼付作業は1100円です。 ものの5分で貼付できます。 ご自身で貼付できれば、節約に繋がりますのでぜひ挑戦してみてください。

ガラスフィルム貼り付け手順

①用意するもの

・iPhone
・ガラスフィルム
・拭き取りシート

S__56811524_0.jpg②ウェットタイプの拭き取りシートを取り出す

S__56811525_0.jpg③iPhoneの液晶を拭き取ります

フチの部分までしっかりと拭き取ります。
水滴が残りますがそのままで結構です。

S__56811526_0.jpg④ドライタイプの拭き取りシートを取り出す

S__56811527_0.jpg⑤水滴の残りを拭き取る

スジが残らなくなるまで拭き続けます。
※メガネ拭きを代用してもOKです。
※ティッシュは△(ホコリが沢山付着します)

S__56811528_0.jpg⑥ガラスフィルムを取り出す

S__56811529_0.jpg⑦ひとまず当ててみる

どこに貼付するかイメージします。

S__56811530_0.jpg⑧シートを剥がして実際に貼付する

白い部分から剥がしてiPhoneに乗せます。

S__56811531_0.jpg⑨指で圧着させる

指で真ん中を押して外側に押し出すように貼付します。
気泡が閉じ込められないようにするのがコツです。

S__56811533.jpg⑩貼付完成

ちょっとホコリが入りましたが貼付できました。
※大きな気泡が入って気になる場合、気泡を逃がしたいガラスフィルム側を少し持ち上げると気泡がなくなります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:e81BXfX0

投稿者情報

会員ID:e81BXfX0

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:dnCtjWlO
    会員ID:dnCtjWlO
    2025/11/20

    この手順に沿って新しいiPhoneにはりました! 購入させていただいたガラスフィルムが すーーーーーっと画面に吸着するタイプで 気泡が入らずとっても綺麗に貼ることができました!! ありがとうございました!

  • 会員ID:hycF7F9v
    会員ID:hycF7F9v
    2025/11/19

    ありがとうございます😊 綺麗に貼れました(^^)v

  • 会員ID:mHNstEsz
    会員ID:mHNstEsz
    2025/11/13

    本日届いて早速貼りました✨ とってとお買い得で満足です😄 ありがとうございました😆

  • 会員ID:51ACOkHT
    会員ID:51ACOkHT
    2025/11/13

    上手に貼れましたー♪(モンハン風) フィルムの販売からお世話になりました。 本当にありがとうございました!

  • 会員ID:fhNauM1x
    会員ID:fhNauM1x
    2025/11/10

    ご丁寧にありがとうございました 無事きれいに貼れました☺︎