• 投稿日:2025/10/30
ご紹介!【信頼貯金】を貯める3つのポイント!~妻と一緒に高配当投資を一緒に始めるまでの2年半の軌跡~

ご紹介!【信頼貯金】を貯める3つのポイント!~妻と一緒に高配当投資を一緒に始めるまでの2年半の軌跡~

  • 1
  • -
会員ID:k9Q5L91x

会員ID:k9Q5L91x

この記事は約5分で読めます
要約
「高配当投資を夫婦で一緒にできたらいいな」と思っている方も多いかと思います。この記事では、信頼貯金を貯める3つのポイントと、妻と一緒に高配当投資を始めるまでの2年半の実体験を紹介します!

① 貯金オンリーの妻と暮らし始め、家計管理を率先(私は旧NISAで積立継続)(2023年・春)

名称未設定のデザイン (4).png同棲を機に、収支を「見える化」するところから始めました。

家計簿を共有し、固定費(家賃・通信・保険)を私が中心になって整理。

「通信はこのプランで十分かも」と提案の形で会話していきました。

投資の話は焦らない。私が旧NISAからで積立を続けていることや、高配当投資を実施していることは伝えましたが、伝えるだけ。

代わりに「暴落したらどう動くの?」など妻の不安にだけ丁寧に答え、“分からないを放置しない”姿勢を貫きました。

② 高配当の配当金を“体験”に変える——小さな旅行とお小遣い(2023年・冬)

名称未設定のデザイン (5).png配当金=“使える喜び”を体感してもらう取り組みを実践。

配当が入ったタイミングで訪れた2人の旅行。

旅行の最初に妻に現金のお小遣いを渡し、「このお金は、自由に使っていいよ。欲しい物は何でもどうぞ」と伝えました。

ここで大事なのは「投資の成果を、節約ではなく“豊かさの小さな実感”に結びつける」こと。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:k9Q5L91x

投稿者情報

会員ID:k9Q5L91x

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません