- 投稿日:2025/11/02
- 更新日:2025/11/06
こんにちは、まかりです。
私は数年前から、メルカリやYahoo!フリマなどのフリマサイトで不用品販売をしており、気づけば約2,000件ほどの取引を行っていました。
……どれだけ不用品があるんだろう、って
自分でも思います😅
出品のたびに感じていたのが、
商品説明文の入力がとにかく面倒だということ。
メルカリにもAI出品サポート機能(投稿時に自動で商品情報を入力してくれる機能)がありますが、文章が物足りなかったり、情報が間違っていたり……。
「無いよりは助かるけど、ちょっとストレス」と感じていました。
そこで最近では、ChatGPTなどのAIツールを使って出品作業を進めるように。
すると以前よりずっとラクに、
“手間を減らしながら、丁寧に伝える出品ページ”を作れるようになりました。
今回は、そんな私の経験から
・メルカリ出品に使えるChatGPTプロンプト
・プロジェクト機能で時短する方法
・商品をより魅力的に見せるポイント
この3つをまとめてご紹介します💡
続きは、リベシティにログインしてからお読みください