• 投稿日:2025/11/02
2週間チャレンジ必勝のコツ!

2週間チャレンジ必勝のコツ!

ぽこ@社会福祉士•保育士

ぽこ@社会福祉士•保育士

この記事は約3分で読めます
要約
昨日から始まった「2週間チャレンジ」。 皆様、取り組んでいますか? すでに宿題を終えた人も、これから取り組む人も、「どの宿題を取り組めばいいかな・・・」と悩む時間に困っていませんか? そんな人におすすめの、今日チャレンジすべき宿題についてお話しします!

こんにちは!社会福祉士のぽこです。

はじめに

昨日から始まった「2週間チャレンジ」

皆様、取り組んでいますか?

すでに宿題を終えた人も、これから取り組む人も、「どの宿題を取り組めばいいかな・・・」と悩む時間に困っていませんか?

そんな人におすすめの、今日チャレンジすべき宿題についてお話しします!

迷ったらこれをやれ!

2週間チャレンジが始まってから、多くの人は「よし頑張るぞ!!」と意気込んでいるはずです。

しかしその中にはきっと、「どの宿題に手をつけようかな・・・」と悩むのに時間を割いている人も多いはずです。

私もその一人。

宿題リストが全部終わっている人も、まだ終わっていない人も、どれにチャレンジしようか迷っている間に時間が過ぎてしまいませんか?

「あ!もうこんな時間。また後でやろう」

なんて思っているうちに、その日は終わり、チャレンジが途絶えてしまうかもしれません。

そんな人におすすめなのが、宿題クイズの宿題に取り組んでしまうことです。

毎朝のクイズ

アプリからリベシティを見ている人であれば、毎朝9時頃に運営からこんな通知が来ているはずです。

「今日のクイズ、挑戦しましたか?」

この通知をきっかけに、クイズを開きます。

そしてクイズに答えた後、そのクイズ画面に掲載されている該当宿題リストリンクに飛ぶ。

その宿題にチャレンジして、リベッターに投稿して完了です。

宿題クイズには、回答した後に必ずそのクイズに関連する宿題リストのリンクが掲載されています。

自分から探しに行かなくても、そのリンクから飛んでしまえば考えなくていいから楽ちんです。

でも、その宿題は終わってるよ!という人へ

ですが、中には「その宿題はすでに終わったよ!」という人もいると思います。

例えば、先日のクイズは「自分が高配当投資に向いているか確認しよう」の宿題についてでした。

すでに高配当投資に取り組んでいる人にとっては、今更やる意味もない内容に思えるかもしれません。

しかし、終わった宿題でも再度取り組む価値があります。

取り組んだ当時と、今の自分では知識量も経験量も全然違うでしょう。

私も実際その宿題はクリアしていましたが、高配当投資を始めてから数ヶ月経った今の時点で再度取り組み直してみました。

すると「インデックス投資ではなく、あえて高配当投資も併用している目的」を再確認するきっかけになったのです。

今だからこそ理解を深めることもできるはず。

ぜひ、宿題クイズをきっかけに再挑戦してみてはいかがでしょうか💡

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ぽこ@社会福祉士•保育士

投稿者情報

ぽこ@社会福祉士•保育士

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:cF4P1VAo
    会員ID:cF4P1VAo
    2025/11/02

    途中で迷子にならない仕組み化が とても参考になります 達成出来るよう取り組みます♥ ありがとうございます🥰

    ぽこ@社会福祉士•保育士

    投稿者

    2025/11/02

    レビューありがとうございます☺️ お互い達成頑張りましょう🔥

    ぽこ@社会福祉士•保育士

    投稿者