- 投稿日:2025/11/07
🐟 魚を焼いた後の片付け、ストレスになっていませんか?
子育てに家事、そして仕事。
毎日があっという間に過ぎていく中で、少しでも家事をラクにしたいですよね。
栄養バランスを考えると「魚料理も取り入れたい」と思うけれど、
ガスコンロのグリルで焼くと後片付けがとにかく大変…。
魚の油は落ちにくいし、スポンジはベタベタ。
グリルの網やトレイを洗うのも一苦労で、つい「今日は魚やめておこう…」となってしまう。
そんな経験、ありませんか?
🐟 フライパン×クッキングシートで魚をふっくら焼く裏ワザ
「魚を焼く=グリルを使う」
そんな思い込みを手放すだけで、日々の家事がぐっとラクになります。
私がたどり着いたのは、“フライパンで魚を焼く”という方法。
しかも、クッキングシートを使えば、油汚れも気になりません!
大きめのフライパン
クッキングシート
※鮭やサバ、ホッケなど、普段グリルで焼く魚ならなんでもOKです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください