• 投稿日:2025/11/02
ワンコインで健康維持!50代からの節約ヘルス術

ワンコインで健康維持!50代からの節約ヘルス術

  • 1
  • -
会員ID:fKJ0bom5

会員ID:fKJ0bom5

この記事は約2分で読めます

500円以内で、無理なく、楽しく、続けられる節約ヘルス術を探ってみました💪


● ワンコイン(¥500)以下でできる健康習慣4選


① コンビニやスーパーで「おにぎり+味噌汁(スープ)」ランチ  

→ お料理する元気がない時は、コンビニ食でもよしとして、自分を追い込み過ぎない。

具沢山スープなども色々揃っています。


② ダイソーの「トレーニングチューブ」でながら運動  

→ TVを見ながら、イスに座りながらでも筋トレ可能。チューブを手に届くところに置いておけば隙間時間も活用できます。


③ 1日1回「白湯(さゆ)」を飲む習慣  

→ 冷えや便秘の改善によき。 コーヒーなど、他の飲料を減らして白湯に置き換えれば節約にもなります(笑)


④ ウォーキング+ごほうびお菓子

→ 「ゆる運動+癒し」で続ける習慣が作りやすくなります。当方の場合はお菓子にしましたが、ご自身がお好きなものを「癒し」とすれば、楽しみながら続けられそうです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fKJ0bom5

投稿者情報

会員ID:fKJ0bom5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません