- 投稿日:2025/11/02
「何歳からでも遅くない」って言葉、正直ちょっとウソやと思わん?
【今日が一番若い日!】って学長のありがたいセリフは、正直なとこ、前を向いているヒトだけの権利だと思う。笑
20代・30代で全力出してきたヒトと、
酒飲んでスマホ見て、ダラダラしてた僕(;´Д`)www
うん、スタート地点が違うのは事実やねん。
西野亮廣さんはここから逃げるな!って言う。
じゃあ負けてる僕みたいな40代はどうするか?
答えはシンプルで残酷、でもめっちゃ希望ある。
「否定を捨てて、肯定から入る40代になること」。
久しぶりYouTube見てショック受けたからテキストにしてみたから
今日はそのアウトプットを“戦える文章”にしてお渡ししますね🔥
1. まず“十字架”を背負え、話はそれからや
西野さんが一番最初にぶっ刺してきたのはここ。
「サボったぶんの罰は払え」ってやつ。これ、耳痛いけど真理やねん。
20代で努力してた人は40代で“福利的にチャンスが増える”。
一方、こっちはおもろいこと探してる間に差がついた。
ここを認めへん40代が一番伸びひん。
「今からメジャー目指す」とか言う前に、「あ、土俵ちゃうかったわ」って受け入れる。
ここが出発点ってこと💪
続きは、リベシティにログインしてからお読みください