• 投稿日:2025/11/04
「参加者ゼロかも」と不安だった私が主催して気づいたこと

「参加者ゼロかも」と不安だった私が主催して気づいたこと

会員ID:hBCSBg1a

会員ID:hBCSBg1a

この記事は約7分で読めます
要約
人口が少ない地域でオフ会開催してみた結果、流れやポイントを まとめています! 少しでも参考になったらと思って書きましたので リラックスして読んでもらえると嬉しいです😃

はじめに

こんにちは😃
長崎県出身&在住の「みなと」です ^^

突然ですが、私は人見知りです😅
妻からも
「なんでそんな人見知りなの?もっと普通に返答できないの?」
と言われるくらい人見知り&コミュニケーションが苦手です!

なぜそんな話をしたかというと
そんな私でもオフ会を主催できた&楽しかったからです😃

この記事ではオフ会を主催したきっかけや
感じたことやその方法について
お伝えしようと思います😃

・自分が希望する日程のオフ会がないな・・・
・そもそも人が周りに人がいないな・・・
・主催してみたいけどやり方わかんないしな・・・

そんな人の背中を押せる記事に
なったら嬉しく思います ^^

オフ会を主催した理由

私は長崎県在住です

長崎ってどこだっけ?
そう思った方のために返答します!
日本の一番左です!(九州です😃)

何が言いたいかと言うと
田舎であり、人口が少ない=オフ会がないということです

どのくらい少ないかと言うと
こちらの二つを比較すると一目瞭然です

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hBCSBg1a

投稿者情報

会員ID:hBCSBg1a

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(11
  • 会員ID:g1p8G56r
    会員ID:g1p8G56r
    2025/11/07

    記事を読んで、とても勇気をもらいました! みなとさんの「ないなら自分でつくる」という行動力、本当に素敵です✨ 地方だからこそ、こうした一歩がより大きな意味を持ちますね。 私も初めてオフ会に参加するまではドキドキでしたが、今では「参加してよかった」と心から思っています。 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

    2025/11/07

    かおりさん コメントありがとうございます ^^ ないなら作ってしまえ精神ですね笑 今度Google勉強会オフ会したいと思っているのでぜひ〜

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2025/11/06

    みなとさん、オフ会の主催体験談を記事にしてくださりありがとうございます! まずは「やってみる」。いちばん大事なことですね😊 僕も先月に地元でオフ会を開いたので、記事を読んで共感することばかりです!!参加された方にお礼を言ってもらえたことが何よりも嬉しかったですね😭 ※僕が開催したオフ会はこんな感じでした↓ ・手作りスイーツ(タルト)を振る舞うオフ会 ・強化月間を組み合わせる ・ファマーズマーケットの商品をお裾分け(コーヒー豆なので、会場で淹れたて珈琲を提供) 主催者側の苦労(準備、場所の手配、告知など)を知ったことで、普段からオフ会を主催してくれる方への感謝の念が一層深まりました🥲 経験として残りますし、主催者側のほうが学びになるのは真実だと思います。大きな経験を積めたことに感謝です✨️ 一人での開催は不安だったので、地元でお世話になっている方2人にDMで共催のお願いをしました!(参加者ゼロを避ける狙いもあり🤣) 僕自身、リベには日々多くのものを頂いているので、少しでも還元していきたいですね😊 そして一日でも長くこの素敵な街が続くことを祈ってます🙏✨️

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

    2025/11/07

    こたろーさん コメントありがとうございます😃 こたろーさんのスイーツオフ会凄すぎる・・・! というかそのオフ会私も、普通に参加したい!笑 色々大変なこともありますけど、経験になったり勉強になること 多いですよね😃 ギブの精神が素敵です✨ こたろーさんの優しさも相まって心温まるオフ会だったんだろうなと想像できます ^^ 私もこたろーさんを見習ってギブの精神をもっと持ちたいと思います!

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

  • 会員ID:ukyJQnKV
    会員ID:ukyJQnKV
    2025/11/05

    まず地方(地元にいたら)でオフ会を自分が開催しようって 私ならやらなかったかも?と思いましたが みなとさんの経験やポイントがこのノウハウ図書館で知れて 良かったです^^ チャットの作り方とか、画像もあるので わかりやすいのが流石みなとさんだなーって思いました☺️

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

    2025/11/06

    みみまるさん コメントありがとうございます ^^ 地方にいたら人がいるかわからないので不安になりますよね😅 わかりやすいって言ってもらえて嬉しいです✨

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/11/05

    日程や人数をコントロールできる点や、認知度向上などのメリットを強調されており、「完璧にやるよりやってみる」というメッセージに背中を押していただけました…! 大変参考になりました!ありがとうございました!

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

    2025/11/05

    ロクさん コメントありがとうございます ^^ 主催はかなりメリット多いですよ😃 副業もですがやってみて初めてわかることも多いのでぜひやってみてください ^^

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

  • 会員ID:Djj3f8bF
    会員ID:Djj3f8bF
    2025/11/05

    興味深く読ませて頂きました。 >>田舎であり、人口が少ない=オフ会がないということです 同じ田舎に住む民としてこれはよくわかります🤣 まだオフ会自体の参加経験の無い僕の場合はまず、オフ会に参加者として参加してみるところからですかね・・・🙄 オフ会に慣れてきて、いずれ自分でもオフ会を主催したいと思うようになったら、改めて参考にさせて頂きたいと思います!

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

    2025/11/05

    タカシさん コメントありがとうございます ^^ オフィスがないところは結構少ないところ多いですよね😂 たかしさんオフ会かなり参加してそうなのに意外です😳 予定が合うオフ会があったらぜひ参加してみてください ^^

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

  • 会員ID:uzED0LEb
    会員ID:uzED0LEb
    2025/11/05

    みなとさん、こんばんは 私もめっちゃビビりな臆病者なので、今だにオフ会主催をした事がありません。。 誰も来なかったらどうしよう? 私に出来るかな?不安だな… 私なんかが主催しても… という思いでいました💦 まだ1人でやる勇気が無くて、共同でオフ会主催をしてくれる方がいらっしゃるので(人気のある方なので私じゃなくてその方に会いたくて来てくれるだろう精神…)今年中にやろうと思っています。 みなとさんのノウハウで勇気が持てました。 また不安になった時は何回も見させてもらいます🙏 ありがとうございました❗️

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

    2025/11/05

    ちりつもさん コメントありがとうございます😃 誰も来なくても大丈夫です🙆‍♂️ 日程or内容が合わなかったというだけです ^^ 最初はひとりで怖い気持ちめちゃくちゃわかります! 共同オフ会だと安心ですよね😄

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

  • 会員ID:POj84cHE
    会員ID:POj84cHE
    2025/11/04

    どちらかと言えば人見知りではありませんが、ちょっと色々考え過ぎてしまう‥まさにオフ会主催してみたいけど誰も来なかったらどうしよう💦の気持ちが大きい状態です。 みなとさんの記事読ませていただいてとても勇気をもらえましたし、オフ会の主催の仕方をわかりやすく教えていただいてチャレンジしてみようかな❗️と思えました。 お隣県在住ですのでみなとさんのオフ会にも参加してみたいと思いました😊

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

    2025/11/04

    なりすけさん コメントありがとうございます ^^ ぜひオフ会主催してみてください😃 そして主催するときは教えてくださいね ^^ お隣県なら行けるかもなので! 今後はGoogle勉強会の主催したいな〜とぼんやり思ってるのですが 需要あるかな〜、どうしようかな〜と思っています!笑

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

  • 会員ID:lXEv53rw
    会員ID:lXEv53rw
    2025/11/04

    オフ会は「完璧にやる」より「やってみる」が一番大切です この一文にとても共感しました❗️ やったらやったで見えることがありますよね😊 きっとこの言葉が、初めてオフ会を開催する人の背中を押してくれると思います✨️ 素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

    2025/11/04

    はじめまして先生さん コメントありがとうございます ^^ 共感ありがとうございます😄 誰かの背中が押せたら嬉しいなと思っています!!

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

  • 会員ID:aQTleEBm
    会員ID:aQTleEBm
    2025/11/04

    自分も実はとても人見知りなので、そっと背中を押してもらえるように感じられた記事でした🙏 てか、みなとさんは人見知りじゃないですよね?笑 いつもめちゃくちゃ突っ込みが的確で素晴らしいですよ🤤 自分もいつかオフ会を主催したいと思います!

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

    2025/11/04

    Gさん コメントありがとうございます ^^ Gさん全然人見知り感でてないですよ😳 私そんな突っ込んでますかね?笑 じゃあ今後も突っ込みます!!

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

  • 会員ID:A2uOAvmP
    会員ID:A2uOAvmP
    2025/11/04

    とっても気になる記事を書いてくださり、ありがとうございます😊 なぜかリベ友さん誰にも信じてもらえないのですが、私も人見知りでビビりです。主催をするにも、まさに「誰も来てくれなかったらどうしよう…」とか色々考えてしまい、誰かと一緒にさせていただいたことしかありません💦 しかし、来年の目標の一つが「一人でオフ会を主催する」なので、みなとさんのつぶやきに目を見開き👀、すぐ読ませていただきました🙏 しかも長崎よりもっともっと人口の少ない秘境で…❗️ オフィスのない地域だからこそ、地元オフ会で同じリベシティの民に会えると嬉しさ倍増じゃないかということを先日実感したばかりなので、秘境の先輩方にも色々お話を聞きつつ、みなとさんの記事を参考に、「エイヤー」で主催したいと思います❗️

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

    2025/11/04

    たらこスリッパさん 熱量あるコメントありがとうございます!! 1人でオフ会を主催するという目標、素敵です😄 オフィスのない地域だからリベ民と会うのはオフ会が多くなると思いますのでエイヤー精神でぜひ主催しれてみてください ^^

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

  • 会員ID:BVG804iT
    会員ID:BVG804iT
    2025/11/04

    ちょうど「平日オフを会開催したい!」と思っていたので、とても参考になりました!「誰かと一緒に主催する」素晴らしいアイデアですね!(私はその誰かを確保することからですが💦)勇気を出して開催してみようと思います!場所はどのようなところを選んでいるのでしょうか!?

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者

    2025/11/04

    ホワイティさん コメントありがとうございます😃 会ったことない人でも連絡してみたら意外と来てくれたりするみたいですよ ^^ この前は普通にファミレスにしました😄

    会員ID:hBCSBg1a

    投稿者