- 投稿日:2025/11/05
人の仕事を手伝って気づいた3つの学び
オンライン秘書として、たくさんの方の仕事をお手伝いしてきました。
人の仕事を支える中で、自分自身もたくさんのことを学びました。
今回は、その中でも特に大切だと感じた3つをまとめます。
① レスポンスの早さは、信頼の速さになる
「反応早いですね!」と驚かれることがあります。
でも、それ以上に「安心しました」と言ってもらえることが多いです。
レスポンスが早いと、相手の不安を一瞬で解消できます。
それだけで「この人なら大丈夫」と思ってもらえる。
逆に、自分が「遅くなってすみません」と言ったら、
「早すぎですけど」と返されたこともありました。
どうやら私は、例外的に早いらしいです。
けれど、これは自分にとっての当たり前。
仕事がスムーズに進むなら、それでいいと思っています。
② 自ら行動しないと、何も動かない
これは会社員時代との一番の違いです。
大きめの会社に長く勤めていた頃は、自分が休んでも仕事はまわっていました。
でも、オンライン秘書としては、自分が動かないと何も進まない。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください