• 投稿日:2025/11/05
  • 更新日:2025/11/05
小スペースでできる家具せどり|自転車×小型家具で無理なく利益をつくる方法

小スペースでできる家具せどり|自転車×小型家具で無理なく利益をつくる方法

会員ID:2u6X85vd

会員ID:2u6X85vd

この記事は約3分で読めます
要約
私は“置き場に困らない家具”を中心にせどりをしています。折りたためる物や細長い物など、自転車で持ち帰れて保管もしやすい家具は、仕入れが安く需要が安定。実際に私が続けているやり方をお伝えします。


家具せどりに挑戦したいけれど、
「置き場がない…」「送料が高そう…」
と不安な方、多いと思います。

私も最初はそうでした。
でも今は、小型家具 × 自転車仕入れで、
毎月の利益をしっかり積み上げています。

今回は、私が実際に売った小型家具の例と、利益が出る理由についてお伝えします。

■ なぜ“小型家具”が狙い目なのか?

お店側は「小さい=値段がつけにくい」と思っている

家具は場所をとるので、早く回転させたい → 価格が安め

でも購入者にとっては
 小さい=家に取り入れやすい
 → 需要はしっかりある

つまり、
仕入れ時は安い → 売れるときはちゃんと売れる
という構造になっています。


お店は 強気に値付けしづらいという特徴があります。

■ 実際に売れたアイテムと利益

① 花台(木製)

仕入れ:2,200円(トレファク/自転車回収)

販売:9,500円

手数料:950円

送料:1,200円(120サイズ)
→ 実利益:5,150円

A646361B-185E-4E6C-AE46-B6B96DE34593 (1).jpeg

② レターラック

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2u6X85vd

投稿者情報

会員ID:2u6X85vd

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:KjLPxC7n
    会員ID:KjLPxC7n
    2025/11/07

    素敵な記事ありがとうございます✨️ みどりさんが家具せどりなさっているお話を聞いた時、商品を選ぶポイントなど気になっていました。 写真も多く、とても読みやすい文章だったので商品選択→梱包・発送までの一連のイメージが出来ました☺ ポイントを押さえて選べば意外と安く、しっかり利益えられることにびっくりです。機会があれば私も探してみたいと思います。

    会員ID:2u6X85vd

    投稿者

    2025/11/08

    アタシさん、読んでいただけてすごく嬉しいです…☺️ 小型家具は、選び方のポイントさえ押さえると 意外と手軽に扱えて、利益にもつながりやすいなぁと感じています🌿 もし機会があれば、ぜひぜひ試してみてください🪑✨ 梱包材や梱包方法についても、 また別でまとめたいなぁと思っています📦✨ ありがとうございました🙏

    会員ID:2u6X85vd

    投稿者

  • 会員ID:yvagLtHf
    会員ID:yvagLtHf
    2025/11/06

    有益な情報ありがとうございます🙏🙇 クラシックな木材系が良さそうですね🤔 次回、店舗に行った時にリサーチしてみます🙏🙇

    会員ID:2u6X85vd

    投稿者

    2025/11/06

    レビューありがとうございます☺️ クラシック系や北欧系の小型家具は、 無垢材だと中古でも価値が落ちにくいので、よかったら意識してみてください🌿 表面だけ木目のプリントではなく、 断面や角まで木目が続いているかを見ると判断しやすいです✨ 私も最初は難しかったのですが、慣れるとお店でサッと見分けられるようになりました‼️ ルカさんの仕入れの参考になれば嬉しいです🙏

    会員ID:2u6X85vd

    投稿者