- 投稿日:2025/11/05
- 更新日:2025/11/05
家具せどりに挑戦したいけれど、
「置き場がない…」「送料が高そう…」
と不安な方、多いと思います。
私も最初はそうでした。
でも今は、小型家具 × 自転車仕入れで、
毎月の利益をしっかり積み上げています。
今回は、私が実際に売った小型家具の例と、利益が出る理由についてお伝えします。
■ なぜ“小型家具”が狙い目なのか?
お店側は「小さい=値段がつけにくい」と思っている
家具は場所をとるので、早く回転させたい → 価格が安め
でも購入者にとっては
小さい=家に取り入れやすい
→ 需要はしっかりある
つまり、
仕入れ時は安い → 売れるときはちゃんと売れる
という構造になっています。
お店は 強気に値付けしづらいという特徴があります。
■ 実際に売れたアイテムと利益
① 花台(木製)
仕入れ:2,200円(トレファク/自転車回収)
販売:9,500円
手数料:950円
送料:1,200円(120サイズ)
→ 実利益:5,150円

② レターラック
続きは、リベシティにログインしてからお読みください