- 投稿日:2025/11/06
- 更新日:2025/11/06
SNSでこんな歯科医師の悩みを目にすることが増えました。
「SEO、MEO、各種広告。いろいろ試したのに、結果が出ない。」
「半径1キロ圏内に競合が8件もあるエリアでは、もはや何をすればいいのか分からなくなっている先生も少なくありません。」
実は私も最近、ある歯科クリニックから「ホワイトニングの広告を打ちたい」と相談を受けました。
でも、お断りしたんです。
広告を回せば私も手数料が入るのに、なぜ断ったのか。
その理由を、実例をもとにお話しします。
コンビニより多い歯科医院という現実
よく言われることですが、歯科医院はコンビニよりも多い。競合過多の業界です。
患者さんの立場に立つと、選択肢が多すぎて「どこも同じに見える」という状態になっています。
心理学に「選択のパラドックス」という考え方があります。
選択肢が多すぎると、人は決断を先延ばしにするか、何も選ばなくなる。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください