- 投稿日:2025/11/06
氷がバスボムに
ある日、嫁が「田村淳がテレビでこんなん言ってたで」と教えてくれた。
コップに水を入れて凍らせて、その中にガチャガチャのフィギュアを入れてもう一回凍らす。
すると、氷の中からおもちゃが出てくる“バスボム風のお風呂あそび”になるらしい。
正直、「そんな単純なことで盛り上がるんか?」と思ったけど、
材料は水とカップだけ。タダやし、やってみるしかない!
まずカップに水を半分入れて凍らせ、ちょっと固まったタイミングでフィギュアを入れる。
そこに水を足して再び冷凍庫へ。
一晩たったら、氷の中におもちゃが閉じ込められたカプセルが完成!
お風呂の時間にその氷をポチャンと入れてみたら――
「なにこれ!?」「出てきたー!!」と子どもが大はしゃぎ!
氷が溶けていく様子をじっと見ながら、お宝が出てくるのを楽しむその姿にこっちまで笑顔になった。
バスボムを買うと1個300円くらいするけど、これはほぼタダ。
それなのに、子どものテンションはMAX。
「お金をかけんでも、アイデア一つで家族は楽しめる」って、あらためて感じた夜やった。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください