• 投稿日:2025/11/07
【コミュ力】雑談は相手に興味をもつ&質問力

【コミュ力】雑談は相手に興味をもつ&質問力

会員ID:3KiMDbhU

会員ID:3KiMDbhU

この記事は約5分で読めます

あなたは、コミュニケーション力、
いわゆるコミュ力は高いですか?

誰しも、人と関わりながら生きていて
人と関わることから
逃れることはできません。

コミュ力は、必須のものであり
クライアントワークのLINE構築は
特に必要になります。

コミュ力と聞くと
「高い」「低い」と両極端に考えてしまいますが
「中ぐらい」のレベルのコミュ力があればいいんです^^

わたしはもともと陰キャで
どちらかと言うとコミュ力は低い方なんですが
全く信じてもらえません笑

人から見ると、コミュ力が高く見えているようです。

でも、それは本当のことで
決して謙遜しているわけではありません^^

今回ご紹介するコツを
以前本で読んで
実践し続けているからです^^

もうこれだけしかやっていない、
と言ってもいいぐらい
簡単ですぐできるコミュ力アップのコツです。



それは...

ーーーーーーーーー
相手に興味を持って質問する
ーーーーーーーーー

です^^3.pngコミュ力が高い人、と聞くと
「話術の達者な人」とイメージするかもしれません。

ある意味では当たっているでしょうが
コミュ力が高い人の種類はそれだけではありません。

田村淳さんは、

コミュ力=相手に気持ちよく話させる力

だと、著書で述べています。
(「超コミュ力」)


驚きますよね^^

コミュ力って、自分が何かをするわけではなく
相手に話してもらう力でもあるんです^^

だから、
語弊を恐れずに極論を言うと

質問だけして相手にしゃべってもらえばいい

んです^^

そう考えると、めちゃ簡単に思えてきませんか?

でもこう聞くと
二言目には必ずこう言われます。

「質問することはわかったけど、
 なにを聞いていいかわかりません....」

ですよね^^

そうなんです。

質問って困りますよね^^

一般的には
・天気
・季節
・気温
・ニュース
などの世間話をするといいと言われますが
話が深まるにはちょっと遠回りです。

じゃあなにを聞けばいいのか、
更に困ってしまいますよね。


そこで、わたしが意識しているコツが

ーーーーーーーーー
「相手に興味を持って」質問する
ーーーーーーーーー

なんです^^4.png相手に興味を持てば
自然と相手のことを知りたくなってきます。

・どうしてこの人はこう考えるんだろう?
・どうしていつも元気なんだろう?
・いつもどんなインプットをしているんだろう?
・次はどんな面白いことをしようと考えているんだろう?
・夢はなんだろう?
・どんな子ども時代だったんだろう?
・趣味はなんだろう?
・朝型?夜型?
などなど、
相手を「好きになった」つもりで
興味をもてば
知りたいことが出てきませんか?

質問が次々と出てくる必要はなくて
実際のところは
「あ、これ聞きたいな」と
会話の中からポッと1つ
質問が出てくる程度です。


それでいいんです^^


質問すればいい、とは言いましたが
質問攻めにすればいい、とは言っていません。

会話の中で適切に質問をすることで
相手は気持ちよく話してくれるということです^^5.pngさらに、質問をするコツは

「質問」
 ↓
「いいね」+「質問」

です。

質問をすると、相手は答えてくれます。

例えば

🐸:目玉焼きには何をかける派ですか?
👨:しょうゆです^^
🐸:いいですね! 昔からずっとしょうゆ派ですか?
👨:あー、子どもの頃はソース派でした!
🐸:ソース! ソースもいいですね。いつしょうゆ派になったんですか?
👨:社会人になってからですね。ソースかける人が意外と少なくて、
  しょうゆなんだって気づいて、やってみたらおいしかったので
  それ以来、ずっとしょうゆ派です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3KiMDbhU

投稿者情報

会員ID:3KiMDbhU

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:nTAnbdPZ
    会員ID:nTAnbdPZ
    2025/11/07

    勉強になりました。 私はおしゃべりタイプなので、時々反省します。 質問力を磨いて、コミュ力アップを目指します!

    会員ID:3KiMDbhU

    投稿者