• 投稿日:2025/11/07
【誰もがほしい】決断力を高めるコツ

【誰もがほしい】決断力を高めるコツ

  • 2
  • -
会員ID:3KiMDbhU

会員ID:3KiMDbhU

この記事は約3分で読めます

あなたは、「決断力」はありますか?

優柔不断、決断力がない...

そんな人、結構多い気がします🤔

人に判断して決めてもらうと
自分で考えなくていいので
楽ですが、果たしてそれでいいのでしょうか?

人に判断してもらうと
流され続ける人生になってしまいます。

自分の人生を主導権をもって生きるためには
決断力が必要です。

今回は、決断力をつけるコツについてお話します^^7.pngそもそも、決断力とは、次の要素に分解されます。

決断(意思決定)=情報収集+リスクの許容+行動

今自分が持っている、集められる情報をもとに
最悪のパターンを想定して
行動することを決めて覚悟を持つ

この3つが合わさって、
決断するという流れができます^^

逆に言うと、上の3つがクリアできないと
決断力がない状態になってしまいます。

「情報過多」↔情報収集
情報が多すぎて、どれが正しい情報かわからなくなる。
人によって、黒とも白ともグレーとも赤ともいう。

「損失回避バイアス」↔リスクの許容
最悪な場合を想定すると、怖くなって
その選択をしにくくなり、
避けてしまう試行が発生します。

「完璧主義」↔行動
失敗をしたくない、見通しをもってから行動したい、という
完璧主義が、決断の軸を揺らします。


では、決断力を上げるためにはどうすればいいか。

それは、
80%の情報で決断して、残り20%は進みながら修正する
ことです。

選択というのは、常に不確定な未来を想像して
自分で決断して進むこと。

今日の一人のランチをハンバーグにするか、
カレーにするかは、自分にしか影響がないので
すぐに決められると思いますが

上司から
「来週の夜の取引先との会食、いいお店予約しておいて」
と言われたら、
情報を集めて、いいお店で自分の評価を下げたくなく
だから予約するという決定力に欠けて、
迷ってしまうんです。

再度言いますが、決断のコツは
80%の情報で決断して、残り20%は進みながら修正する
です。

先程の会食の例であれば、
ある程度情報を集めて
「それなりによさそうなお店」を予約。(80%)

その後、そのお店のコースや雰囲気などで
取引先が満足するような内容を
お店の人と相談すればいいんです。(20%)

80%と20%をどこまでするかは
人によって異なりますが
ある程度の情報で進むことが大切なんです^^8.png西野亮廣さんは、リーダーについて語る中で
「選択」することについて
次のように語っています。

===========
リーダーなら、正解を探すんじゃなくて、
選んだ選択を死ぬ気で正解にしろ。
なぜなら、正解なんてどこにもないから。
確固たる正解があるなら、リーダーなんていらないから。
===========

リーダーに限らず誰しも決断することはあります。

変化の多い現代は、
正解の選択肢なんてなくて、
自分の選んだ選択肢を
正解にしていく力が求められているのだと思います。


例えば進路。

わたしは小学校教師を辞めて独立しました。

・このまま教師を続けるか
・独立するか

の2択があのときの私の前にはありました。

きっと、教師を続けていても
全力でその選択肢を正解にしていたことでしょう。

なんとか副業できる道を探したり
教師として結果を残すためには
なにができるかを試行錯誤して、
正解にしようとしていたと思います。

結局、「独立」の道を選びました。
もちろんこの選択肢で、
今でもいろんなことに挑戦して
正解にし続けています^^


選択は未来の自分への覚悟です。

決断力を少しでも高めて
激動の時代に生きる
将来の自分を楽にさせてあげましょう^^

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3KiMDbhU

投稿者情報

会員ID:3KiMDbhU

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません