- 投稿日:2025/11/21
- 更新日:2025/11/21
記事に興味を持ってくださりありがとうございます✨
先日から学長が何度もおっしゃっているキャッシュの管理の話。
キャッシュの管理レベルの差は、
人生のクオリティに差をつける。
キャッシュを制す者は、資産形成を制す!!
学長の言葉に、はっ!とさせられました❤️🔥
自分の管理レベルはどうなのか?!と思い、家計を見直してみると
💔あちこちにお金がが散らばっている
💔特別費/中期資金/投資資金が分かれているようでごちゃ混ぜ
状態でした😫
キャッシュの管理レベルを上げないとまずい💥と思い
地銀(給与用)や楽天銀行(支払い用)のお金を全部洗い出し、
dNEO BANKの目的別口座の分け方を見直しました💰
見直してみての反省点は、
💔【敵3】【敵4】の予算が混ざってる&目的別口座が細かすぎ。
→車の諸経費(敵3)と車購入費(敵4)の管理が同じ口座
→住宅の維持費(敵3)と、修繕費(敵4)が同じ口座
💔投資用資金を別枠で管理していなかった。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください