- 投稿日:2025/11/10
🫁呼吸、ちゃんとできていますか?
こんにちは。アテップ整体のペーターです。
「オギャー」と生まれたその瞬間から、私たちは呼吸を始めます。
でも、その“当たり前の動作”を、あなたは今、どれくらい意識できていますか?
実は――
呼吸をコントロールすることは、心をコントロールすることでもあります。
そしてその延長線上には、歯並びや姿勢、健康的な体づくりまでつながっているのです。
① 呼吸は「口」?それとも「鼻」?
答えはもちろん、鼻呼吸です。
哺乳類の中で、体温調整以外で口呼吸をするのは人間だけ。
犬が“ハッハッ”と口を開けているのは体温を下げるためですが、他の動物は基本的に鼻で呼吸しています。
口呼吸が続くと、口腔内が乾き、免疫力が下がるだけでなく、歯並びや姿勢にも悪影響が出てしまいます。
② 上の歯と下の歯、少しだけ接触していますか?
意外と知られていませんが、上の歯と下の歯は「ほんの少しだけ」触れているのが理想です。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください