• 投稿日:2025/11/11
  • 更新日:2025/11/13
有料テキストは要りません!📚 働きながら「2ヶ月」でFP3級合格した勉強法と無料ツールを紹介!

有料テキストは要りません!📚 働きながら「2ヶ月」でFP3級合格した勉強法と無料ツールを紹介!

  • 1
  • -
まこ@ブランドせどり

まこ@ブランドせどり

この記事は約4分で読めます
要約
社会人の皆さん!働きながらでも3級取れました!🥳 有料のテキストを買う必要はありませんし、記事で紹介する2つのツールがあれば十分合格できると思います💯 また、合格しなくても勉強することで「学長のLIVE」の内容がスッと入ってくるようになるので、ぜひ挑戦してみてください!

★はじめに★

突然ですが、FP3級に

✅「 短期間で 」

✅「 短い勉強時間で 」

✅「 コストをかけずに 」

合格したいと思っているそこのあなた!

この記事は、そんな日々忙しくされてる方に合っていると思いますので、
ぜひ最後まで読んでいってください!✨

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

実際に私は

🕐 勉強時間・・・平日1時間、休日3時間くらい(勉強しない日も結構ありました)を2ヶ月間🗒️ ツール・・・無料ツール2つだけ💴 コスト・・・0円(受験費用は8000円ほどかかりました)

こんな感じで合格することができました💮


★FP3級を勉強しようとしてる方へ★


みなさん、毎朝の学長LIVEは聞いてますか? 🤔


FPの勉強を進めるとLIVEで聞いたことある単語や説明が多く出てきます

なので、全くの0からスタートではない分、スムーズに勉強を進めることができると思います!


FPの勉強をする中で驚いたことがあります
それは "保険について学ぶこと" です


学長は「掛け捨て以外は不要」と言ってたし、私も入っていないため一生関わらないだろうと油断してたら、

なんと! いろんな保険について勉強するではありませんか!😱


いろんな保険がありますね・・・とても勉強になりました💦


さて、前置きはこの辺にして、早速私が使用した2つのツールをご紹介します!


★私が使った2つの無料ツール★

スクリーンショット 2025-10-29 17.07.49.jpeg

①過去問道場(過去問を無料で解くことができます)

サイトに飛べます→ https://fp3-siken.com/kakomon.php


スクリーンショット 2025-11-11 17.57.29.png

②YouTube「ほんださん/東大FPチャンネル」(FPキャンプは不要)

サイトに飛べます→ https://www.youtube.com/@HondaFP


以上の2つです

それ以外は使ってませんので、テキスト代は0円!


① 過去問道場🥋


その名の通り過去問を解いていきます

また、分野別で解くことができるので、苦手な分野を集中して解けるメリットがあります


過去問道場ではアカウント登録をしておくと前回までの成績や苦手なところが分かりますので、登録をお勧めします


💡 1-1 アカウント登録

必要なもの「メールアドレス」「パスワード」

この2つ以外必要ありませんので!すぐ登録できます、

※ 一定時間経つとログアウトされてしまうので、ワンパスに登録してすぐ入れるようにするとストレスなく便利です!

スクリーンショット 2025-10-29 17.08.26.jpeg

スクリーンショット 2025-10-29 17.11.47.jpeg

💡 1-2 学科・実技選択

サイト右上に選択ボタンがありますので、勉強したい方を選択してください!

スクリーンショット 2025-10-29 17.20.59.jpeg

FP3級試験内容・・・

学科ー暗記科目 60問(60/100点) 制限時間90分

実技ー計算問題 20問(60/100点) 制限時間60分 となっています


💡 1-3 試験回を指定

過去20年近くの試験問題を解くことができます!

ピンク枠部分で「チェックを全て外す・全てつける・直近12回分のみつける」を選択できます

基本は直近12回分のみで十分かと思います


スクリーンショット 2025-10-29 17.17.15.png

💡 1-4 分野指定

ここでは解きたい分野のみチェックを入れて「広告を見で出題開始」を押すと指定した分野の問題のみ出てきます

自分の苦手分野をひたすら解くのにはいいと思います


スクリーンショット 2025-10-29 17.18.36.png

💡 1-5 模試試験

試験形式で各分野から合計60問出題されます

スクリーンショット 2025-10-29 17.19.22.png


② YouTube「ほんださん/東大FPチャンネル」▶️

スクリーンショット 2025-10-29 17.23.02.png

宿題リストにも載っていますね!

ほんださんの解説は、毒舌な部分もありますがシンプルでわかりやすく入ってきやすいです


✅特に「わずか9時間で試験範囲をインプット」という動画は

1つ10~20分くらいで解説しており、試験で必要なところをギュッとまとめてあるのでおすすめです


※ 動画内2回ほど「FPキャンプ」を進める独自のCMが流れますが、3級では必要ないのでスキップ3回 (15秒くらい) 飛ばせば次に行けます


参考動画はこの9時間のやつだけです!

わからないところは何度も見返しましょう〜



★実践した勉強法★

学科

私は「1つ見たら1分野解く」→「全分野終えたら模試や過去問を解く」→「苦手な箇所は分野別に解く」というような流れで勉強しました!

0_①1つ過去問を解く.jpeg

重要なことは、

❌ まとめて動画を見る→問題を解く

⭕️ 1つの分野の動画を見る→動画で見た分野の問題を解く

ということです


1つずつこなすことでより効率的に、着実に覚えることができます!


次の日の勉強始めに、前日行った分野の問題を解いてみるといいですね👍



実技

1_①1つ過去問を解くのコピー.jpeg

実技は計算問題が多く、始めは解き方がわからずに止まってしまいますが、その時な解説を見ながら解いてみましょう

図のような流れで勉強しました!


まとめ


いかがでしたか?

ダラダラとやっていても熱が冷めて、やる気が出なくなってしまいますので

短期集中して合格して2000ポイントも貰っちゃいましょう!

取得期間は差が出るかと思いますが、働いてても合格できますので、ぜひ挑戦してみてください☺️

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

まこ@ブランドせどり

投稿者情報

まこ@ブランドせどり

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません