• 投稿日:2025/11/13
  • 更新日:2025/11/13
アイキャッチに困らない!noteの「みんなのフォトギャラリー」

アイキャッチに困らない!noteの「みんなのフォトギャラリー」

  • 1
  • -
かじ|LPライター

かじ|LPライター

この記事は約3分で読めます
要約
みんなのフォトギャラリーは、noteクリエイターが提供してくれている画像を活用できる機能。いつもアイキャッチ画像に悩んでいる、画像の活用を通じて同じnoteクリエイターとの交流を広げたいと考えている方におすすめです。

ブログサービスの「note」には、画像を記事のアイキャッチとして気軽に利用できる「みんなのフォトギャラリー」というものがあります。

今回は、そんなみんなのフォトギャラリーの特徴と活用方法を詳しく解説します!💡

・たくさんの画像のなかから記事のアイキャッチを選べる
・著作権を気にしなくていい
・クオリティの高い画像を利用できる

など、多くのメリットがあります。

noteで記事を頻繁に投稿し、長期的な運用を目指したい方にとって、noteのみんなのフォトギャラリーは便利な機能かもしれません!

みんなのフォトギャラリーとは?

図解制作記録Ver.2.pngnoteの「みんなのフォトギャラリー」は、クリエイターが記事投稿に利用できる写真素材を共有する機能です。

Capture-2025-11-12-153842.png誰でも無料で利用でき、アイキャッチとしてすぐ記事に挿入できます。

利用する際は、画像を提供してくれたクリエイターの名前が自動的に表示されます。

みんなのフォトギャラリーの利用方法

図解制作記録Ver.2.png

マガジンに追加してもらえることも

図解制作記録Ver.2.pngnoteのみんなのフォトギャラリーの画像は、たくさんのnoteクリエイターの方々が提供してくれているものです。

そのため、画像を利用することで、

・「画像を使ってくれた方」
・「画像を使ってくれている記事」

などといったかたちで、画像を提供してくれたクリエイターさんがマガジンに追加してくれることも。

もちろん絶対ではありませんが、マガジンに追加してもらえることで、記事が読者に届く可能性が高まります💡

オリジナル画像と組み合わせるのがおすすめ

図解制作記録Ver.2.png気軽に使えて、アイキャッチに悩まなくて済むようになるnoteのみんなのフォトギャラリー。

活用することで自分自身だけでなく、他のnoteクリエイターの方にも貢献できるのですが…

可能であれば、みんなのフォトギャラリーの画像だけでなく、オリジナル画像も組み合わせるのがおすすめです💡

noteは自分自身のホーム画面に記事がどんどん並んでいくので、オリジナルの画像が定期的に入っていることで読者の目を惹きやすくなります!

まとめ

図解制作記録Ver.2.pngみんなのフォトギャラリーは、単にぴったりの画像が見つかるだけでなく、記事を多くの方に読んでもらうための有効な手段となることがあります。

ただし、記事を読んでもらうことが目的になってはいけないかもしれません💦
noteのクリエイター同士でWin-Winの繋がりになることが重要です💡

みんなのフォトギャラリーを定期的に利用することで読者やクリエイターとの繋がりを深め、noteでの認知度を高められると思います!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

かじ|LPライター

投稿者情報

かじ|LPライター

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません