- 投稿日:2025/11/14
- 更新日:2025/11/15
自分でなくても、という思い。
リベを通して、性別年齢 お仕事や環境も違う様々な方と交流できる機会に恵まれて、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
"人に会いや〜"から、オフィスでざっくばらんにお話をしていた時のこと。
私が長年 親の見守りや遠距離介護を続けてきたことを知ったリベ友さんが、「”話を聞いてみたい”と思う人はいると思いますよ。オフ会を開くとか、ノウハウ図書館に書いてみたらどうですか?」と。
「私は大勢の人の前に立つこととか物事の立ち上げが苦手なので。
それに、ノウハウならリベには専門家の方がたくさんいらっしゃいますからねー😊わかりやすい解説で良い発信も沢山なされていると思うので。」
「必ずしも専門家でなくても、”一個人”としての経験とか、そういうのが知りたいという人はいるし、それは”誰かのため”になるから書いてみたらどうですか?」
「そーですかねー?」
”人に会いや”の機会でいただいた声。
普段の生活の中で、友達や身近な人が突然介助介護の始まりに直面して、
続きは、リベシティにログインしてからお読みください