• 投稿日:2025/11/20
【実践】「ゼロ秒思考」でスッキリ変わる 情報いっぱい 頭の中の整理術

【実践】「ゼロ秒思考」でスッキリ変わる 情報いっぱい 頭の中の整理術

  • 2
  • -
会員ID:EEKxQbUi

会員ID:EEKxQbUi

この記事は約6分で読めます
要約
「メモ書き」によって思考と感情の言語化をトレーニングすることで、 どんな人でも確実に頭がよくなり、心も鍛えられるというもの。 ゼロ秒思考を実践して ・アイデアがどんどん出てくる ・ 思考がまとまる ・ 言いたいことが伝わるなどいいこと沢山! 情報が多いリベの整理にもおすすめです♪

ゼロ秒思考とは?

ベストセラーになってる自己啓発系の本で、「考えを即座に言語化して、迷いを消す」ためのトレーニングメソッドです。
A4用紙1枚に1分で思考を書き出す“メモ書き”を繰り返すだけで、頭が驚くほど整理され、判断が早くなると人気だそうで、私も読んだことがありました。

やろうと思ったきっかけ

学長ライブと並んで毎朝チェックしている「LINE研究所」は、LINE運用だけでなく、価値観や思考法、実践ワーク、対人まで学べる濃いコミュニティです。毎日アップされる情報の質や管理人キッシュさんの丁寧な返信に刺激を受け、私も公式LINEやLステップを学ぶ場として参加しています🍀

その中で開かれた勉強会の一つが脳の筋トレ「ゼロ秒思考」。

スクリーンショット 2025-11-20 172148.png

以前読んだときは“1日10枚なんて絶対無理~”とスルーしたものの、モカさんのジャーナリングや以前記事にも書いたライターの佐藤友美さんの心を動かす文章術などで関心が高まっていたタイミングだったこともあり、「これ、今の自分に必要な習慣だ」と直感。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:EEKxQbUi

投稿者情報

会員ID:EEKxQbUi

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません