- 投稿日:2025/11/23
この記事は約5分で読めます
要約
愛用しているノートPCのWi-Fiが、ある日頻繁に切れるように。
メーカーサポートでも解決せず・・・。
そんなとき、ChatGPTの助言で、USB型のWi-Fi子機(約3000円)に替えたら一気に安定✨
パソコン初心者の私の体験談が、どなたかの参考になりますように😊
5年以上使っている富士通のノートPC。
ある日突然 PCだけWi-Fiが頻繁に切れる ようになりました。
富士通サポートの案内も試しましたが改善せず、
「もう寿命かな…買い換えるしかないのかも」 と悩むほどに。
そんな中、チャッピーの助言をもとに 外付けWi-Fi子機を使用したところ、一気に安定!
今回の体験談が、同じトラブルで悩む方の参考になれば嬉しいです。
1.突然の異変。PCだけWi-Fiが切れる!
ある日PCだけWi-Fiが接続→切れるを繰り返す状態に。
✔️ スマホは安定。
✔️ ルーター新規購入。(レンタルのルーターは返却)
✔️ スマホのテザリングでも途中で切れる。
ノウハウ図書館の投稿、返信、つぶやきへの投稿など、文を書き終えたころには接続が切れていて、『うわあああああ!!!!!涙』を繰り返していました・・・。
2. 行動その1 ・・・富士通サポートへ相談
まず始めに、パソコンのメーカーである富士通のカスタマーサービスに相談。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください