• 投稿日:2025/11/15
  • 更新日:2025/11/15
チャッピーで作るイラストで、つぶやきを自分らしく彩ろう!

チャッピーで作るイラストで、つぶやきを自分らしく彩ろう!

  • 3
  • -
会員ID:6s4qxaFk

会員ID:6s4qxaFk

この記事は約2分で読めます
要約
つぶやきに画像を添えると、自分らしさが一気に伝わりやすくなる。 チャッピーなら、自分のアイコンをもとに簡単に“動きのあるイラスト”が作れる。 この記事では、その作り方をサクッと紹介している。

🚪導入

ChatGPT Image 2025年11月15日 04_45_54.pngリベッターでつぶやいていると、

「もう少し自分らしさを出したいな〜」と思う瞬間ってありませんか?


実は、つぶやきに“ちょっとした画像”を添えるだけで

雰囲気が一気に良くなって、自分らしさや温かさがとても伝わりやすくなるんです。


チャッピーを使えば、自分のアイコンをベースに“動きのあるイラスト”として簡単に作ることもできます!


ということで今回は、

その“チャッピーでアイコンからイラストを作る方法”を紹介します!

✨チャッピーでアイコンからイラストを作る手順

🐻‍❄️ ① まずはアイコン画像をチャッピーに読み込ませる

今回は MacBook を使ったやり方で紹介します!

チャッピーに、自分のアイコン画像をアップロードします。
操作は

スクリーンショット 2025-11-15 4.55.12.pngスクリーンショット 2025-11-15 4.55.47.png
➕ボタン → 画像を選択 → 開く
の順番でOK。

スクリーンショット 2025-11-15 5.19.02.png

アップロードが完了すると、このような画面になります!

🐻‍❄️ ② イラスト化したい“内容(つぶやきのテーマ)”を伝える

つぶやきに添える画像なので、
つぶやきの内容を軽くチャッピーに伝えるだけでOK。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6s4qxaFk

投稿者情報

会員ID:6s4qxaFk

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません