- 投稿日:2025/11/14
- 更新日:2025/11/14
この記事は約4分で読めます
要約
会社員こそ、本業の経験をそのまま副業に活かして、月5〜10万円を稼ぐことができます。
私はリベに入って2年半、本業は専門商社。
副業を始めてわずか半年で、月10万円を達成しました。
きっかけは、「自分にもできそう!」と感じた“ほんの小さな一歩”でした。
■結論
会社員こそ、本業の経験をそのまま副業に活かして、月5〜10万円を稼ぐことができます。
私はリベに入って2年半、本業は輸入系食品専門商社。
副業を始めてわずか半年で、月10万円を達成しました。
きっかけは、「自分にもできそう!」と感じた“ほんの小さな一歩”でした。
■なぜならば・・・
会社員が副業に強いのは、本業で毎日積み上がっているスキルが、そのまま“価値”になるからです。
特に営業職には、次のような強みがあります。
◎① 課題解決力がそのまま求められる
営業は「お客様の課題を聞き、解決策を提案する」のが仕事。
これはコンサルでもライターでも、あらゆる副業で重宝される能力です。
◎② 業界知識は専門スキルとして買われる
食品卸・メーカー・小売など、商社で培った経験は外部から見ると“プロの知見”。
実際に、スポットコンサルではこの「日々の業務経験」が高く評価されます。
また、商社ならではの「広く浅く知識がある」ここの需要すごくあります。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください