• 投稿日:2025/11/16
【衝撃比較】車の所有 vs カーシェア|自由度がここまで違うとは…

【衝撃比較】車の所有 vs カーシェア|自由度がここまで違うとは…

  • 1
  • -
会員ID:4BC5XxbW

会員ID:4BC5XxbW

この記事は約4分で読めます
要約
月10万円の維持費に縛られる所有か?1〜2万円で好きな車に乗れるカーシェアか?車好きが“持たない”選択をする理由を、実際の金額と体験をもとに徹底比較。

圧倒的な差に気付いてほしい

これも結論からお伝えしますね。まず、この表を見て欲しいんです。

僕が最初の記事で言っていたことが、本当にわかっていただけると思います。

「車を所有する場合」と「必要な時にだけ乗る」場合の掛かるお金の比較。スクリーンショット 2025-11-16 121623.png僕自身も驚いたのですが、この歴然とした差をあなたにも見て欲しいです。

どうですか?

車格でいえば、僕が所有していたCX-5の新車価格は、

税込み 411万円

AUDI Q5の新車価格は

税込み 795万円 (オプション類を付ければさらにアップ)

だけど、所有するか、月一で楽しく乗るかの差で、

価格が逆転するどころか 

なんと7~8分の1(月一の場合)の値段で楽しむことができるわけです。

参考までに、レンタカー業者さんでお借りしたことのある車も比較用に載せてみました。

これでも、所有することに比べたら圧倒的に安いですよね?

そして、メンテナンスは自分でやらなくて良い。

すごくないですか?この差。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4BC5XxbW

投稿者情報

会員ID:4BC5XxbW

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません