• 投稿日:2025/11/17
ChatGPT 5.1の進化!?好きな口調で返してくれる“人格カスタム”が選択できる

ChatGPT 5.1の進化!?好きな口調で返してくれる“人格カスタム”が選択できる

  • 1
  • -
会員ID:NQD8NoBr

会員ID:NQD8NoBr

この記事は約6分で読めます
要約
ChatGPT 5.1で“口調カスタム”が選択できる!🤖✨ デフォルトから皮肉ぽいまで、指定したスタイルを自然に再現。 ChatGPTとの対話が自分好みにカスタマイズ出来ます🔥

自己紹介

はじめまして、ユンカースと申します😊
2020年1月から副業で「せどり」をスタートし、現在はジャンクせどりで細々とリベ活費用を捻出しております📦✨
最近では、時代に取り残されないようにAIにも触れるようにしています🤖💡

chatGPT5.1 アップデート

リベの皆さんの中でも、AIを活用している方は多いかと思います😊

実は、ChatGPTが日本時間の11月12日に新モデルを公開したのですが、皆さんはご存じでしたか!?🤖✨

chatGPT5.1.png

私も有料版(Plus版)を使用しているのですが、

「なんか最近、右上の方に“5.1”って表示されているなぁ」

「アップデートしたんだろうなぁ」

「何かしら使いやすくなったんだろうなぁ」

「人間で例えるなら、偏差値70の人が71〜75(凡人には違いが分からないレベル)になった感じなのかなぁ」

…くらいに思っておりました😅💭


ただ、今回のアップデートで個人的に面白いポイントを見つけましたので、ご紹介いたします😳💡

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NQD8NoBr

投稿者情報

会員ID:NQD8NoBr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません