- 投稿日:2025/11/17
- 更新日:2025/11/17
結論
住信SBIネット銀行 (d NEOBANK)の口座を複数持ちたい場合、「三井住友信託NEO BANK」がおすすめです!
三井住友信託NEO BANKをおすすめする理由
複数持ちたいケース
目的別口座、アプリでATM(キャッシュカード持ち歩き不要)などが大変便利で、リベ大では、住信SBIネット銀行がおすすめされています。
・家計用と副業用
・夫婦共用口座と個人用
で分けて管理する必要があり、複数の銀行口座を持つ必要がある場合、
「どっちも住信SBIネット銀行がいいなぁ、でも口座1つしか開設できないなぁ」となりがちです。
住信SBIネット提携口座
住信SBIネット銀行は、JALやヤマダ電機などと提携した銀行口座を提供しています。提携は、実は22社と行っており、「どれにしよう?」となってしまいます。
提携一覧
三井住友信託NEO BANKがおすすめな理由
JAL NEO BANKならマイルが貯まり、YAMADA NEO BANKならヤマダ電機のポイントが貯まります。ただ、リベで学んでいるみなさんは「ポイ活なんですんじゃねぇ!」を心得られていると思います。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください