• 投稿日:2025/11/17
  • 更新日:2025/11/18
Gemini「カスタムGem」で同じ雰囲気の画像を簡単に量産する方法

Gemini「カスタムGem」で同じ雰囲気の画像を簡単に量産する方法

会員ID:cM7R0LKm

会員ID:cM7R0LKm

この記事は約6分で読めます
要約
Geminiの「カスタムGem」を使うと、ナノバナナなどで作ったお気に入り画像の“雰囲気そのまま”で再生成ができます。 参考画像を登録するだけで、短いプロンプトでも安定したタッチに。 画像の一貫性に悩む方にとても便利な機能です。


画像生成をしていると、
昨日と同じプロンプトなのに
 画像の雰囲気が変わってしまった…😢
そんな経験はありませんか?

AI画像生成は同じプロンプトでも、毎回同じ画像が生成されるとは限りません。


でも、Geminiの「カスタムGem」機能を使えば、お気に入りの画像のタッチをそのまま再現できます💡


一度お気に入りの画像を登録しておけば、
短いプロンプトでも、タッチや色味が安定した
“ほぼ同じ雰囲気”のイラストを何度でも生成できます😊


今回は、このカスタムGemの作り方と、
実際の活用ポイントをまとめてご紹介します。



Gemini「カスタムGem」とは?

「Gem(ジェム)」は、
Google の AI「Gemini」の中で
特定の作業を得意にできる“自分専用アシスタント”を作れる機能です。

Gemにカスタム指示を入れておくと、
毎回長い指示を書かなくても、
指示通りのアウトプットを
サッと作ってくれるようになります。

文章作成、翻訳、要約、情報整理など
いろいろな用途に使えますが……

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cM7R0LKm

投稿者情報

会員ID:cM7R0LKm

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:eR5EPW9t
    会員ID:eR5EPW9t
    2025/11/22

    こちらの記事も拝見いたしました。ナノバナナを使うのに毎回違うテイストになり、プロンプトにも苦戦しておりましたが、今回のやり方をじっくりと拝見して 雰囲気の同じ画像をたくさん作ることができそうです✨✨ありがとうございます

    会員ID:cM7R0LKm

    投稿者

    2025/11/22

    さきさん、レビューありがとうございます! ナノバナナはかなり気分屋さんなので、困りますよね😅 カスタムGemは画像生成の強い味方ですよね✨ わたしもたくさん活用します🌷

    会員ID:cM7R0LKm

    投稿者

  • 会員ID:EHyJ5kSC
    会員ID:EHyJ5kSC
    2025/11/17

    画像の作り方、とてもわかりやすい記事です♪ 参考にさせていただきます😊 ありがとうございます💖

    会員ID:cM7R0LKm

    投稿者

    2025/11/17

    むーみんさん、レビューありがとうございます✨ わかりやすいといっていただけて嬉しいです☺️ 画像作りがもっと楽しくラクになりますように🌿

    会員ID:cM7R0LKm

    投稿者