- 投稿日:2025/11/18
この記事は約2分で読めます
要約
「Brave(ブレイブ)」というブラウザを知っていますか?
広告ブロック機能が標準で搭載されている、プライバシーに強いブラウザです。
実際に使ってみて感じた“生活がちょっと快適になるポイント”をまとめます。
1. 広告なしで快適に使える(標準で広告ブロック)
Braveは最初から広告ブロッカーが付いています。
ページ表示が速く、SNSや検索もストレスが少なくなりました。
2. とにかくサクサク動く
Chromeと同じエンジン(Chromium)ですが、広告を読み込まないので体感が速いです。
スマホでも軽く動くのが魅力です。
3. プライバシー保護が強い
Braveはトラッキング防止・Cookie制限など、
プライバシーを守る設定が初期状態でONになっています。
「特に設定をいじらなくても安心して使える」と感じました。
4. Chromeの拡張機能がそのまま使える
普段Chromeを使っている人は、ほぼそのまま移行できます。
拡張機能が使えるので、ブラウザを変えた不便さは感じませんでした。
5. 通信量・バッテリーの節約になりやすい
広告を読み込まないぶん、
データ通信量とバッテリーの消費が少ないのも地味に良いポイントです。
まとめ
続きは、リベシティにログインしてからお読みください