• 投稿日:2025/11/21
  • 更新日:2025/11/21
導線になる👊副業の流れをよくする「note活用法」

導線になる👊副業の流れをよくする「note活用法」

会員ID:wnjoxcBo

会員ID:wnjoxcBo

この記事は約8分で読めます
要約
副業をもっと伸ばしたい方向けに、noteと組み合わせて 信頼・収益・ファン化を育てる方法を書きました。 文章が得意じゃなくても大丈夫。 あなたの背景や思いが、副業全体をそっと後押ししてくれるはずです🍀

📕noteであなたの副業をもっと伸ばそう!

みなさん、「note」をご存知ですか?

noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を
投稿でき、無料で楽しむことも有料で応援することもできる
1000万人を超える大規模サービスです。


副業をされている方の中には
「note=記事を有料で売る場所」
というイメージを持つ方も多いかもしれませんね。

でも実は、noteは“記事販売プラットフォーム”という枠を超えて、

✨️他の副業と組み合わせて成果を伸ばす使い方✨️

が広がっています。


今日は、note内の基本的な収益化方法に加え、
今すでに副業されている方向けに
noteをどのように組み合わせ活用すると
効率よく成果が出るのかお話しようと思います😄


この記事を読むことで、

🌱副業 × note の使い方

🌱自分の副業はnoteとのコラボに向いているか?

🌱信頼・収益・ファン化を同時に高める方法

が理解できるようになりますよ😊


もし、あなたが

「副業にかけている想いを知ってもらいたい」
「自分の活動を必要な人にちゃんと届けたい」

と思っているのなら、noteは向いていると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wnjoxcBo

投稿者情報

会員ID:wnjoxcBo

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2025/11/22

    書きたいことを書くのもいい。 自分の事業をもっと知ってもらうための導線にするのもいい。 もっと気楽に、その時々の自分に合う付き合い方ができたらいいかも! 柔軟に考えることと、実際自分はどう活用するか 考えるきっかけとその手段について教えていただけました✨️ はるさんの解説は、いつもわかりやすいだけでなく よいタイミングで背中をそっと押してくれる😊 いつもありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2025/11/22

    いつもレビューありがとうございます🍓 汲み取り力が素晴らしすぎて、私のこの記事をそ、このコメントをコピペして、そのまま書き換えたいくらいです😂 noteは絶対そこで収益化しなければならないわけではないし いろんな使い方ができる。 それも含めて自由な場所ですよね!😄

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:FHZFOQPf
    会員ID:FHZFOQPf
    2025/11/22

    はるさん、とても分かりやすく心に響くノウハウ図書館ありがとうございます🍀副業コンテンツへの導線になる!ってどういうことだろうと思ったので、よく分かりました! 今、WEBライターが気になってポートフォリオをどのように作成したらいいのか勉強中でした。 noteも活用できるんだなと知り、視野が広がりました♡ありがとうございました😊

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2025/11/22

    レビューありがとうございます🍓 そうなんです。最後まで読まないとちょっと分かりづらいな〜って思いながら出したので、高い理解力に感謝です😭🙏 ライターさんがnoteをポートフォリオにする方も多いらしいですよ! ぜひ調べてみてくださいね😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/11/22

    はるさん、アイコンがいつの間にかnoteと一緒になってますね😳 わたしも変更しようか…悩んでいます。笑 noteをまだよく知らない時期は、有料記事の販売しかないと思っていましたが、実はメンシプ、有料マガジン、アフィリ収益もありますよね💡 また、 ・noteって副業との応用がきく ・ブログよりも、読んでもらえて知名度を上げやすい ・SNSとの相性も良い などメリット多いですよね😊 初心者さんに、ぜひ読んでもらいたい内容。 というか、わたしはいつもオフ会で 「はるさんの記事読んで!」とよく言ってますわ。笑

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2025/11/22

    レビューありがとうございます🍓 そうなんです。しれっとアイコン合わせました🤣✋️ いつも紹介してくださりありがとうございます🙏💕 noteって知れば知るほど奥が深いし、使い方も様々ですよね! 最近別の副業の導線として聞かれることもあるので 記事にしてみました。 わかりづらかったのに、コメントくださりうれしいです〜😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者