- 投稿日:2025/11/23
この記事は約4分で読めます
要約
自宅のデスク用チェアを思い切って変えたところ、長年悩まされ続けた腰痛が嘘のようになくなりました。貯金も大事ですが、やっぱり自己投資も大事ですね。もし、今デスクチェアでお悩みの方がいらっしゃったらぜひ参考にしてください。
①腰痛で悩まされた数年間
コロナ以降リモートワークになってしまったため、デスク周りの環境を自分なりに整えてきました。ですが、買い替えた2万円前後のデスクチェアがなんと腰痛を悪化させてしまったんです。
それでも、折角買ったのだし....と我慢して数年間使い続けていました。
オンライン会議が増える中、私の腰は徐々に悲鳴を上げ会議内容に集中ができなくなるなど、支障が出始めました。
②セイルチェアの魅力
そろそろ限界かも😭と思い出したころ、ちょうどSNSでセイルチェアを見つけ、気になったので近くにあったハーマンミラーのお店へ試しにいきました。
セイルチェアは知る人ぞ知る、ハーマンミラー社が製造しているワークチェアで、サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジからインスピレーションを受けた、背もたれのフレームがない独創的なデザインのチェアです。
人間工学に基づいて設計されているため、座る姿勢をサポートしてくれる
構造になっています。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください