- 投稿日:2025/11/23
この記事は約2分で読めます
要約
私の仕事は長いと10時間半拘束の9時間労働です。
毎日走りまわって帰るとへとへと😣でも、なんとか時間を作って、宿題リスト2週間チャレンジを達成できました。気がついたこと書いてみました。
こんにちは、のんちゃんです🌸
今日は「学長ミッションの2週間チャレンジ」をやってみたら、思いがけず大きな変化があった話を書きます。
1. 宿題リストはずっと止まっていた
仕事は1日10時間半拘束・9時間労働。
帰ってくるとクタクタで、「宿題リストやらなきゃ…」と思いながらも手が出ず、そのまま止まっていました。
2. ミッションが来たとき、正直不安だった
「できるかな?続くかな?」という気持ち。
それでも、どこかで変わりたい気持ちがあって、
まずは朝の時間を20分だけ早く使う ことにしました。
毎朝出るクイズを解き、そこから宿題リストを進めて、
リベッターでその日の気づきを呟く。
そんな小さな積み重ねを、とにかく2週間続けてみました。
3. 2週間チャレンジ達成🎉
達成した瞬間、
「やったー!ポイントもらえた!」
「ぬいぐるみのプレゼント、初めてだ!」
そんな素直な喜びがあって、思わず笑顔に。
自分で自分を褒めたくなる瞬間でした。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください