この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/12
  • 更新日:2024/02/28
家計管理の第一歩☆支出管理表を作ろう♪【テンプレート配布あり】

家計管理の第一歩☆支出管理表を作ろう♪【テンプレート配布あり】

会員ID:VkgMgqwV

会員ID:VkgMgqwV

要約
家計管理の第一歩となる支出管理表を作成するに当たってテンプレートを配布します。 数パターン用意しているのでご自身にあったものを選んで頂けると幸いです☆ 最新verはマネーフォワードで出力したcsvファイルを取り込んで予算の振り返りが出来ます。

こんにちは!小金持ち山を目指すあなたへ、

家計管理のヒントとなる支出管理表のテンプレートをいくつかお届けします✨

支出管理表作成は、小金持ち山への登山口です。

まずは、自分の支出を把握することが第一歩!

そこで今回は、あなたの登頂をサポートする3つのテンプレートをご紹介します。


1.シンプルで使いやすい!

まずはざっくりと表を作ってみたい人にオススメ。

ダウンロードはこちら👇

📒支出管理表 Ver.1

スクリーンショット 2024-02-28 112710.png

一番シンプルです。敵1~4を縦に並べてそれぞれの分類比率をグラフ化しているので視覚でもどこが多いかもわかりやすいです🌟


2.細かい項目で支出を徹底分析!

家計改善を目指す方にオススメ。

ダウンロードはこちら👇

📒支出管理表 Ver.2

スクリーンショット 2024-02-28 112516.png

Ver.1の表をベースに記入行を細分化(支出、収入、貯蓄)しています🌟

手取り相当での支出割合(8割で収まっているか)をチェックできます😄

総収入(交通費は除く)での支出割合を見える化しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VkgMgqwV

投稿者情報

会員ID:VkgMgqwV

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:oAgNtamW
    会員ID:oAgNtamW
    2024/01/21

    予算管理を目的としたスプレッドシートはありますが、非常にシンプルで家計管理初心者の方はとても使いやすいと思いました! 私自身も活用させていただきます!