この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/12
  • 更新日:2023/12/13
元銀行員が語る融資の受け方

元銀行員が語る融資の受け方

会員ID:zF69iU2a

会員ID:zF69iU2a

要約
地方銀行で数百件の融資を経験してきた経験から資金調達の基本を解説します! 借入と相性が良いせどりなどの物販、不動産投資事業をされている方にとっては特におすすめです✨ 融資のことで金融機関に相談に行く前に、本記事を最後までご参照頂けましたらきっとお役に立てると思っております😊

注意事項

始めに下記3点においてご了承ください。

①あくまで一般的な話なので、すべてのケースでこの通りになるというわけではありません。

②私が経験した範囲でのお話になります。金融機関ごとにルールが違う場合もありますので予めご了承くださいませ。

③このノウハウを読めば必ず融資を受けられるというわけではありませんので予めご了承くださいませ。


融資の種類・概要

①創業資金

大体500万円ぐらいまでなら借りれる可能性があります。

注意点としては事業計画書を作成する必要があります。

※事業計画書は自分で作ろうと思うと結構大変です。

調べてみて無理だと思ったらスキルマーケット等のご活用も

ご検討ください。

②運転資金

諸経費の支払いのための融資。

資金使途は事業に関することなら自由。

一般的な借入可能金額の目安はだいたい経費の3か月分程度。

※年間経費1,000万円の場合

1,000万円÷12か月×3か月=約250万円ぐらいが運転資金の目安

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:zF69iU2a

投稿者情報

会員ID:zF69iU2a

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:kIrkVNfP
    会員ID:kIrkVNfP
    2025/06/17

    参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:zF69iU2a

    投稿者

    2025/06/17

    レビューありがとうございます! せどりで銀行融資を検討される際にはお役に立てると考えています! やちこさんのますますのご活躍を祈っております🔥

    会員ID:zF69iU2a

    投稿者

  • 会員ID:sZFSqXci
    会員ID:sZFSqXci
    2025/06/14

    リベの友達が融資を受けるために頑張っていて情報を得たくてこの記事たどりつきました。参考にします。ありがとうございます!

    会員ID:zF69iU2a

    投稿者

    2025/06/15

    融資を獲得する上でお役に立てて嬉しいです🔥 事業が良い方向に向かうことを祈っております✨ レビューをいただきありがとうございました!!!

    会員ID:zF69iU2a

    投稿者

  • 会員ID:gcrsaDrL
    会員ID:gcrsaDrL
    2025/01/17

    不動産投資をしていて、融資の基準等を知りたかったのでこの記事がとても勉強になりました。先ずは沢山納税して貯金も増やし、銀行側からお金を借りてもらいたいと思われるような人物になれるように目指して行こうと思います!

    会員ID:zF69iU2a

    投稿者

  • 会員ID:3K5JbO3H
    会員ID:3K5JbO3H
    2024/01/14

    とっても参考になります。 元信金マンですが、本当にそのとおりだと思います。 皆さんぜひ参考にされると良いです😆

    会員ID:zF69iU2a

    投稿者

  • 会員ID:T1yxl9Si
    会員ID:T1yxl9Si
    2023/12/22

    有難うございました。 とても参考になりました。 銀行員の友人も同じ事を話していまして、 答え合わせになりました!

    会員ID:zF69iU2a

    投稿者

  • 会員ID:b4hm2Xja
    会員ID:b4hm2Xja
    2023/12/13

    ありがとうございます! 参加になりました!!

    会員ID:zF69iU2a

    投稿者

  • 会員ID:KKi4dQrD
    会員ID:KKi4dQrD
    2023/12/13

    融資をするしないを決める銀行側の視点からの解説で、とても参考になりました。 具体的な数字も解説していただいており、イメージも沸きました。 銀行側はお金をたくさん持っている人に対して貸したい。 そもそも本当にお金に困っていて借りたい人は貸せない。 だからこそ、先を見据えて晴れているうちに傘を借りて置く必要があるんですね。 融資を受けた後の金融機関との上手い付き合い方にコツがあれば教えていただきたいです。

    会員ID:zF69iU2a

    投稿者

  • 会員ID:IVWGavuw
    会員ID:IVWGavuw
    2023/12/12

    非常に参考になりました!😆 ありがとうございます🙇‍♂️ 私はせどり歴1年経過しており、来年から融資を受けたいと思っていたところでしたので、この知識は助かりました。 日本政策金融公庫からスタートしてみたいと思います😊

    会員ID:zF69iU2a

    投稿者