• 投稿日:2023/12/12
  • 更新日:2025/09/10
時間を生み出す!ドラム式洗濯機、衣類乾燥機の選び方

時間を生み出す!ドラム式洗濯機、衣類乾燥機の選び方

会員ID:ExZQZp6U

会員ID:ExZQZp6U

この記事は約4分で読めます
要約
時間を生み出す便利家電、衣類乾燥機。選び方をお伝えします!

花粉症の人、おしゃれ着を持っていない人、朗報です

衣類乾燥機は、洗濯を干す手間なく乾燥してくれます。花粉症で外干しはしたくない方、繊細なおしゃれ着をあまり持ってない方、子どもの衣類の洗濯がたくさんあって乾燥が間に合わない、という方に向いています。

衣類乾燥機は、独立しているものと、ドラム式の洗濯乾燥機があります。独立の衣類乾燥機の場合は、洗濯が終わってから乾燥機に移し替えて、ボタンを押します。

ドラム式なら通常の洗濯の後に乾燥に入るので手間はありません。衣類乾燥機があれば外干ししないので、虫や花粉がつく心配がなく、天気や時間帯に縛られることがなくなります。

部屋干しでは乾きにくい梅雨シーズン、雨の日にも重宝します。明日着たいのに洗濯忘れていた、という時も、寝る前に乾燥機にかけておけば次の日着られます。

ドラム式にするか、独立衣類乾燥機にするかは三つの軸で

衣類乾燥機には、洗濯から乾燥まで全て行ってくれるドラム式と、乾燥機能だけを持った独立衣類乾燥機があります。どちらにするかは、機能、置き場所、価格の三つの軸で選びます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ExZQZp6U

投稿者情報

会員ID:ExZQZp6U

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:y7dwaby3
    会員ID:y7dwaby3
    2024/09/12

    衣類の選び方まで書かれていて、参考になりました。冬服はセーター、ウール入りのものが多く、家でドライモードで洗濯しているため、乾燥機付きの洗濯機は見送っていました。でも、考えてみたら、年に数回のドライモードのために、乾燥機付きをあきらめるのは時間コストの点でいまいちなのでは?と思い始めました。 実際に使ってらっしゃる方の生の声が聴けてよかったです。 ありがとうございました。

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者

  • 会員ID:UaxpTIJN
    会員ID:UaxpTIJN
    2024/01/17

    ガス式があるんですね!参考になりました!

  • 会員ID:mZAqFWtn
    会員ID:mZAqFWtn
    2023/12/12

    乾燥機導入を考えていたので、とても参考になりました。 やはり先行投資なので考えますね。場所の確保も。 情報ありがとうございました。