• 投稿日:2023/12/14
  • 更新日:2025/01/02
いきなり問い合わせる前に💡現役塾講師が伝える、塾選びのための価値観マップ作成のすすめ

いきなり問い合わせる前に💡現役塾講師が伝える、塾選びのための価値観マップ作成のすすめ

会員ID:QH7saXcZ

会員ID:QH7saXcZ

この記事は約6分で読めます
要約
聖域になりやすいお子さんの塾代。 せっかく払うなら、「浪費」ではなく「投資」になるような塾と出会いたいですよね💡 塾とお子さん・ご家庭のミスマッチによって「こんなはずじゃなかった」と後悔しない為にも、塾の入会前に明確にしておきたいポイントについて解説します💬

塾選びの際に、お子さんと塾とのミスマッチを防ぐために出来ること💡

ここ最近の学長ライブで話題になっている、「子供の塾代は消費・浪費・投資のどれか?」問題。

結論から言えば「人それぞれ」にはなるのですが、せっかくなら「投資」になるような塾選び・塾の活用をしたいですよね👀

また、塾講師・家庭教師として計15年指導してきた中で、塾・家庭教師とのミスマッチによって学習の成果が伸び悩んでいるお子さんをたくさん見てきました。

塾とのミスマッチによって勉強が嫌いになってしまったり、「頑張っているのに成績が上がらない」という悲劇を防ぎたいという思いもあり、ノウハウ図書館に私の考えを投稿しようと思った次第です。

早速塾に問い合わせをする!・・・の前に

塾に行って勉強するモチベーションが高まったとき、あるいはお子さんの成績に不安があって塾に通わせたい場合でも、いきなり塾に直接問い合わせをしたり体験授業に行くのは避けましょう💥

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:QH7saXcZ

投稿者情報

会員ID:QH7saXcZ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:uVKqFwvG
    会員ID:uVKqFwvG
    2024/02/13

    現在、子供の塾を探しているため本当に参考になりました。自分自身が塾に通ったことがないため、どこがいいのかどうしたらいいのか迷っていました。自分のためではなく子供のためなので、子供と相談して決めていきたいと考えさせられる記事でした!!ありがとうございます😊

    会員ID:QH7saXcZ

    投稿者

  • 会員ID:1M7kdqwX
    会員ID:1M7kdqwX
    2023/12/17

    子供の塾通いを検討するなら、必読の記事です! 私は中受直前、小6息子の母です。 はるつん先生に以前アドバイスいただいた事を胸に、日々頑張っています。 周りが受験するから、などと安易に塾通いを始めるのは本当にリスク高いです。家計も時間も家族関係も守れるよう、この記事を参考に、価値観のすり合わせを続けていきたいと思います。

    会員ID:QH7saXcZ

    投稿者