この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/12
- 更新日:2023/12/17

デザインって、やっぱりオシャレな方がいいですよね~^^
みなさん、そう思いますか??👀
オシャレを意識しすぎると、文字が見えなくなったり
文字を見えるように!!って意識しすぎると、デザインのテイストが変わってしまったり😱
とても塩梅が難しいのですが、
とにもかくにも、伝わらなったら意味がないので
一番は、きちんと文字が見えているか✨
というところが大事ですね^^
写真の上に文字を載せるときのポイント
写真の上にそのまま文字を載せると、中々文字が見えなかったりします💦
なので、今回は5つのポイントをご紹介します🌼
写真全体に図形を重ねる
ーポイントー
図形を重ねたあとは、透明度を下げましょう!!
元々の写真の具合によって、%は変わりますが
大体50%くらいがちょうどよいですよ👍✨
一部だけ図形を重ねる
ーポイントー
文字の下にだけ、図形を重ねます💡
ちょっとポップな雰囲気を出したければ、図形の色と文字色のコントラストを使って遊んでもいいですし!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください