この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/13
- 更新日:2024/05/19

・仕方なく満員電車で郊外から通勤してるけど大変
・家賃が安ければ都会に住めるのに
・でも都会は家賃が高いから引っ越すのは無理……
一般的に引越しを考えている人が、「都会は家賃が高いから郊外に住むしかない」と都会に住むことを諦めてしまうケースが非常に多いです。
私は直近2年間で東京・大阪を中心に4箇所移り住んでおり、家賃を抑えつつ立地にも妥協しないお部屋探しのノウハウがかなり溜まってきました。
そこでこの記事では、
✅好立地かつ周辺相場より3〜5万円安い物件を探し出す方法
✅おすすめの相見積もりのとり方
✅東京23区内でのお部屋探しのコツ
などを引越し初心者でもわかるようにステップ順にまとめて解説します。
この記事を読めば、「自分自身で都会の優良物件を見つけ出して契約するまでの具体的な手順」が全てわかります。
事業も含めると5度に渡る賃貸契約の経験で培ってきた、物件探しから契約までのノウハウを凝縮しました。
都会へ住みたいと考えている方はぜひ最後まで読んでください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください