この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/13
  • 更新日:2023/12/15
転職しない人も 準備して欲しい 転職活動0⇒1 転職活動サポートをリベで2年半!で実感した事!

転職しない人も 準備して欲しい 転職活動0⇒1 転職活動サポートをリベで2年半!で実感した事!

会員ID:aw0YMt4a

会員ID:aw0YMt4a

要約
転職をしたいけど、何をしたらいいか困ってませんか? 私がリベシティで転職サポートを2年半以上した時間している「転職」を考えてる人以外でも必ず準備して欲しい。人生を良い方向に導く【仕事探しで大切な事】分かり易くまとめました!大事なのは「生き方・価値観を固め」「積極的に行動」です!

01/はじめに

転職をしたいけど、何をしたらいいか困ってませんか?
・自分に合う仕事・会社はあるの?
・自己分析ってどうすればいいの?
・転職エージェントをどう利用すればいいか分からない
・転職には興味あるのだけど
 転職に失敗しない方法を知りたい

転職活動を意識しても、何から始めていいかわからない🤔
転職活動を始めたい人
まだ転職活動をしない人
みんなに知って欲しい転職活動の本質を

はじめから丁寧にお伝えします!

02/書き手「パロのご紹介」

4.png


03/転職活動の本当のプロセス

転職しない人も準備して欲しい転職活動0⇒1.png【転職活動の5つのステップ】

①事前準備
②応募
③選考
④内定・退職
⑤入社
引用:リベシティ 転職相談・サポートチャット概要より

転職活動をするに辺り、この5段階を1歩1歩進んでいって
次の会社に転職をしていくのですが、私はこの5つのステップの前に

「STEP0」があることをお伝えしたいです。

転職活動のステップ0「生き方・価値観を固める」

6.png仕事は人生の「手段」です!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aw0YMt4a

投稿者情報

会員ID:aw0YMt4a

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:kAtMuQTm
    会員ID:kAtMuQTm
    2025/05/21

    パロさん、とても分かりやすい記事ありがとうございます。何度もセミナーも見て、価値観マップ、TCL分析、モチベーショングラフも作成ました。自分軸を見つけながら、転職サイトに登録しました。ロールモデルはいない、行動してみるしかないとの言葉を読んで、きっと正解は分からないし、メリット、デモリット、リスクなども書き出して、2ヶ月ほど転職活動を進めています。色々迷いがありますが、自分が納得できる道を探してみようと思います。ありがとうございました。

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者

    2025/08/22

    れもんさん 私の記事にいくつもコメントありがとうございます。答えは「れもんさん自身の中」にあります。その為に色々な深掘りの手段、行動をするうちの自分の心が「これやりたい!」と反応してくれます!誰かの正解はないですが。れもんさんの正解はれもんさんの中にあります!私も同じです👺✨

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者

  • 会員ID:hu63VsfJ
    会員ID:hu63VsfJ
    2025/01/20

    パロ様 記事を読ませて頂きました。 とても勉強になりました。 46歳 (既婚、子1)の主婦です。 今、パートで10年経理をしていて、転職活動を始めたのですが、なかなか上手くいかず、苦戦しています。 スタートラインに戻って下記の1-3をやってみます。 ①価値観マップの作成 ②TCL分析 ③モチベーショングラフ ありがとうございました!

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者

    2025/01/21

    コメントいただきありがとうございます。 HARIOさんが今必要なのは、誰かに相談をする事な気がします。今なぜ苦戦しているのかを転職力チャットなどで相談してみると。その原因が見え対策のアドバイスを貰えるかもしれません😊自分に向き合いつつ、誰かに相談するバランスも大事です👍

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者

  • 会員ID:1YSxTIqP
    会員ID:1YSxTIqP
    2024/09/24

    やはり自分を知ることが一番大切なのですね。 なんとなく転職したいと思っていたのですが、その事前準備として自分を深堀りしなくちゃいけないと思いました。 価値観マップも何度か作ってみようとしたのですが挫折してしまったので、価値観マップ作成シートを使ってもう一度やってみたいと思います。 有益な記事をありがとうございます。

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者

    2024/09/24

    ヒロさん 価値観マップを作る事で自分の基準が明確になってきます。 その基準が見えれば自然と自分が転職をするのか、ハタマタ他の手段がいいのかも見えてきます🌟 自己理解は何度も繰り返して明確にすればいいので、是非また価値観マップ作成チャレンジ応援してます!👺

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者

  • 会員ID:ifj8dPpD
    会員ID:ifj8dPpD
    2024/05/30

    転職活動をしたい!と思っているのですが、何からしたら良いかわからず、こちらの記事に辿り着きました。 とても参考になりました! まずは価値観マップを作っていきたいと思います😊

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2024/04/11

    仕事はあくまで手段でしかない、環境が自分の価値観に合うか?など、大切なことを教えてもらいました。 これから悩んだときには、パロさんの記事に立ち返ります。 ありがとうございます😊

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者

  • 会員ID:XXoAWIvL
    会員ID:XXoAWIvL
    2024/02/28

    とても励みになります。文章を読んで、自分の気持ちに向き合うことができました。

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者

  • 会員ID:XnjcKjhl
    会員ID:XnjcKjhl
    2024/01/25

    パロさん 励みになりました。ありがとうございます!

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者

  • 会員ID:xIhB2S9B
    会員ID:xIhB2S9B
    2024/01/07

    とても参考になりました!まずは、転職活動0⇒1を進めて行きます。

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者