この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/15
【初心者必見🔰】インスタ運用代行で必要なスキルとは?

【初心者必見🔰】インスタ運用代行で必要なスキルとは?

会員ID:wwdvvXY8

会員ID:wwdvvXY8

要約
「インスタ運用代行をするのに必要なスキルってありますか?」よく聞かれる質問なのでお答えします🐰

こんにちは!インスタ運用代行をしている「ちーちゃん」です🐰

「運用代行をする上で必要なスキルってなんですか?」とリベで聞かれることが増えてきました。


私がインスタを始めたのは去年の2月で、それまでインスタの登録すらしてこなかった人間ですw(元保育士で15時間労働、週8勤務してました🤣)

だから「自分にはできない〜」なんて思う必要はありません。

ただ運用代行をしていて「これは大事だよな〜」と思うことはいくつかあったのでお伝えしていきますね😊

私は、去年から運用代行を始めて「転職」「美容」「占い」「実店舗」など、いろんなアカウントを担当しているので、これから運用代行をする人の参考になれたらと思い寄稿しました。

ぜひ最後までお読みください。

大事なこと① レスポンスは早くする

「レスポンスを早くした方がいいって言うけど、こっちだって都合はあるしそんなに早くできない〜」って思うかもしれませんが、やった方が絶対に良きです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wwdvvXY8

投稿者情報

会員ID:wwdvvXY8

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:WiURFWGk
    会員ID:WiURFWGk
    2023/12/15

    ・実績より結局は「人間性」 ・「レスポンスを早くする」 ・「伝え方が丁寧」 ・「相手の意図を汲み取ってくれる」 ・仕事の基本をきちんとしていれば、それだけで信頼される など、もう全てグサグサに刺さりまくります🤣 全ての仕事をする上で大事な意識を再確認させて頂きました🙏 本来は基本が出来てこその技術(テクニック)のはずなのに 何故かテクニックを知りたがるし教えたがる…のですよね💦