この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/15
- 更新日:2024/03/07

【対処法】Gmail からGmailのアカウントの移行ができないのは、セキュリティの問題!
❶、❷「さぁ、ググって移行するか」
いろんなサイトでは、きっと、❶と❷はすんなり出てくるはず!
❶元のgmail の転送設定を「すべてのPOPを受信する」に変更する
❷移転先のgmailの設定でメールアカウントを追加する
ここまでは、すんなりググれば出てきます。一応、参考まで
が・・・何度やっても・・・
ユーザー名あってる!
パスワードあってる!
pop.gmail.com
955
なんでできへんねん・・・😨という方もきっといるはず。私がついさっきまでそうでした。笑
Googleに問い合わせたところ、答えは、セキュリティでした!
❸原因はセキュリティ!2段階認証プロセスの設定をオン!!!
↑ここがあんまり知られていない!!!
仕事用Gmailのアカウントにログインして
セキュリティを選択
2段階認証プロセスを選んで、オンにする
❹2段階認証プロセスの一番下の「アプリパスワード」を発行!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください