この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/16
【30分の時間節約】薬を待ち時間なしで受け取る方法

【30分の時間節約】薬を待ち時間なしで受け取る方法

会員ID:byAQ6lyg

会員ID:byAQ6lyg

要約
・いつも薬の受け取りに時間がかかってつらい! ・薬の受け取りなんて早く済ませて家に帰りたい! こんな人のために、難病でたくさんの薬を受け取る僕が、効率的な薬の受け取り方法を教えます!

薬の受け取りに時間がかかってイライラするという方はおられませんか?

難病の僕は、たくさんの薬を今まで受け取ってきました。

そのたびに、30~40分薬局で待たされ、帰るのがめちゃくちゃ遅くなる&駐車場代が無駄にかかるということがありました。

なんとか効率的に時間をかけずに薬を受け取りたいと思い、今回の方法を見つけました。

結論:「EPARKおくすり手帳アプリ」で処方せん予約→自宅の近くで受け取りがオススメ!

薬局にすぐに処方せんを持っていくと時間がかかります。

どうしてかというと、薬剤師さんたちが

・おくすり手帳の確認。
・薬を作る。
・間違いがないかの確認。

等をしているからです。

そこで自分が待つのではなく、自分が取りに行くのに都合がいい時までに作っておいてもらえばいいんだと考えました。

そこで使えるのが、「EPARK おくすり手帳アプリ」。

処方せんをもらったらすぐに、スマホで処方せんをパシャリ!

送信して後日家の近くの薬局に行くと、薬がもうできてる!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:byAQ6lyg

投稿者情報

会員ID:byAQ6lyg

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:6HQmSuL1
    会員ID:6HQmSuL1
    2024/03/26

    良いですね! 私もやってみようと思います。

    会員ID:byAQ6lyg

    投稿者

  • 会員ID:R1K4Da1m
    会員ID:R1K4Da1m
    2024/01/26

    私も難病で、月1回の通院をしていますが、 EPARKめちゃくちゃ活用しています。 総合病院のお会計待ち時間の間に薬が用意できてるので、仕事を1日休まくても半日休めば充分! 時間の節約させてもらってます。  

    会員ID:byAQ6lyg

    投稿者

  • 会員ID:qMO6ZmYP
    会員ID:qMO6ZmYP
    2023/12/16

    これは知らなかった!子供の病院等で今度試してみます!

    会員ID:byAQ6lyg

    投稿者