この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/15
  • 更新日:2024/02/21
ちょっとした時に使える写真の撮り方 Vol.008

ちょっとした時に使える写真の撮り方 Vol.008

会員ID:WiURFWGk

会員ID:WiURFWGk

要約
今回はちょっとした工夫で写真のクオリティが変化する🤗 撮り方のテクニックをご紹介します!

ちょっとした時に使える写真の撮り方 Vol.008

今回も、気軽に簡単に試せる撮影方法をお伝えたしたいと思いまっせ〜😆

●今回はこんな感じの写真を撮りますよ〜!

009-09_2000x2000.png009-07_2000x2000.png009-06_2000x2000.png昔買ったミラーレスカメラのレンズを撮ってみました🤗


注目するところは左右からの光の色!

この2色の色使い皆さんみたことがありませんか?

そう、ドラマや映画などで結構多用されているクールなライティングなんですよ〜😆

ちなみに、この撮影に必要な機材は何と100均で購入しました✋

009_アートボード 1_2000x2000.pngまずはライトが2個!

そしてそして一つ大事なのはこれ!!

009-02_2000x2000.pngじゃーん!カラーセロハン!!(ドラえもん風に)

このセロハンの「赤」と「青」色を使用しました。。

総額なんと300円!!


今回はこんな風に撮影しています😆






009-03_2000x2000.png撮影したい物体の左右にカラーセロハンを貼ったライトを置いて撮影します。

今回、光源はこのライト二つだけで部屋の電気は消しています(他に強い光源があると青赤の光が弱まるため)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WiURFWGk

投稿者情報

会員ID:WiURFWGk

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:AjSs90GG
    会員ID:AjSs90GG
    2023/12/15

    感動しました!! カラーセロファンとライト カラー画用紙の置き方など 家にいながら、こんな本格的な写真が 撮れるなんて!! 全てブックマークして、 私にもできそうなものを 参考にさせて頂きます!! 私はハンドメイドをしていますので、 自分の作品の撮り方に取り入れたいと 思います。 感謝します!本当に嬉しいです! ありがとうございます🙇‍♀️

    会員ID:WiURFWGk

    投稿者