この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/16
  • 更新日:2024/01/20
夫婦の時間を増やす! 信頼口座を貯めて夫婦の絆を守る力 【ご飯冷凍保存編🍚🧊】

夫婦の時間を増やす! 信頼口座を貯めて夫婦の絆を守る力 【ご飯冷凍保存編🍚🧊】

  • 1
  • -
会員ID:ZF3b9xrt

会員ID:ZF3b9xrt

要約
パパさん! ママさんと喧嘩して辛い思いをしていませんか? 自分は良いと思ってやっているのに、なぜ怒っているのか分からない。 ここで、家庭を幸せにする為に考えて行動して、夫婦の信頼口座を貯めて、今より夫婦関係を良くしていきましょう! パパさんが行動する事でママさんは笑顔になります!

ごはんを炊こう

今回はやっておくと便利な家事を紹介しますね。

それがご飯を炊くことです。この家事は意外と面倒くさいんですよね。

結構時間を消費する家事の1つです。

我が家の場合は1週間分をまとめて冷凍保存しています。

上の画像は5合分の量です!

我が家では5合を3回炊いたら1週間持つ感じです。

毎日白米を炊く場合の工程はこんな感じです。

① 米を計量する

② 米を洗う

③ 炊く

④ 待つ

⑤ 炊けた白米をよそう

⑥ 余った分を冷凍する

⑦ 炊飯器を洗う

確かに炊き立てのご飯は美味しいです。

しかし毎日やるとなると結構時間的に厳しいです。

上記の工程をやるのに、炊き時間も含めると2時間くらいかかるのではないでしょうか?

休みの日にまとめて一気にやる事で時間に余裕ができます。

時間に余裕ができた分他の家事や育児に専念する事ができます。

1週間でどれくらい食べる?

これは家族構成によっても変わってくるのではないでしょうか。

我が家の場合、ママはあまり白米を食べないので、自分と息子が食べる分だけ炊けば大丈夫です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZF3b9xrt

投稿者情報

会員ID:ZF3b9xrt

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません