- 投稿日:2023/12/18
- 更新日:2025/09/29

老後の何が不安か整理する! ほとんどの方の老後不安の大きな要素は「お金」次に「健康」
まず不安とは漠然としたものであり、人によって老後の何に不安を覚えているか微妙に違う。
不安が不明瞭であればあるほど対応することは困難。まずは書き出してみよう!
例えば
・老後にお金がいくらかかるのか分からないから不安
・自分が認知症になったらどうしていいか分からないから不安
・100歳まで生きたらお金は足りるのか不安
だいたいこんな感じでしょうか。
おそらく要約するお金と健康にまつわることに集約されてくるだろう。中には人間関係のことも出てくるかもしれない。
結論から言うと、コントロール不可能なものは放置!コントロール可能なものに集中して不安要素に備える!これが答え
家計管理は老後こそ重要!
老後にお金がいくらかかるのか?を個人的に計算しよう。
ひとことで言えば自分の価値観を大事にしながら無駄を極限まで省く。
就労などの収入が無くなったあと何にいくらかかるのかを計算し尽くす!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください