この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/17
- 更新日:2023/12/17

インデックス投資なら、15年投資すれば元本割れしないとよく聞くと思いますが、その話には意外と知らない勘違いが含まれています。
元本割れしない期間をきちんと理解して、リスクを取りすぎない運用を心がけてください😊
インデックス投資なら、長期投資でほぼ元本割れしない
長期投資なら、『インデックス投資はほぼ元本割れしない』、この認識は正しいです。
ではなぜ元本割れしないと言い切っていないかというと、未来は誰にもわからないからですね。
過去に起こっていなくても、未来には起こる可能性が0では無いので、それが起こらないとは誰にも言えないんですね。
一括投資なら15年以上の運用期間が必要
元本割れ確率がほぼ0になる期間について、一括投資から解説します。
一括投資なら一般的に言われているように、15年以上運用することで、元本割れ確率がほぼ0になります。たとえば、2024年1月にS&P500指数に一括で投資して保有し続ける場合、2039年以降には元本割れがほぼ起こらないことになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください