この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/16

記事をご覧頂きありがとうございます(^^)
■Amazonで商品を仕入れたが、仕訳がめんどくさい😅
■クレジットカードを連携して仕訳を行っているが、内訳がAmazon.co.jpとしか表示されない😇
■領収書の添付、保存がめんどくさい🤯
■今年10月から始まったインボイス制度・・正直どうすればいいかわからない・・・👻
■輸出事業者で、消費税還付をしっかり受け取りたい😲
こんな方向けの記事となります。
こちらの方法で
① 仕訳を半自動化
② 電子帳簿保存法・インボイス対応の証憑登録
上記2点が簡単に行えるようになります😄
ではさっそく見ていきましょう〜👀
マネーフォワードとAmazonの連携
まずはマネーフォワードとAmazon(購入用の個人アカウント)を連携させます。
ホーム画面から「データ連携」を選択し、新規登録をクリックします。
※「自動取得対象の開始日」は、データを取得したい開始日を選んだほうがわかりやすいです。
これで連携完了!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください