• 投稿日:2023/12/16
  • 更新日:2024/10/20
【もう文鎮なんて呼ばせない😆】古いスマホの活用法8選

【もう文鎮なんて呼ばせない😆】古いスマホの活用法8選

会員ID:8Zky4vM0

会員ID:8Zky4vM0

この記事は約6分で読めます
要約
皆さんが使い慣れ親しんだ古いスマホ 古い古いと言いつつも、中にはチョットしたパソコン並みの性能を持つ高性能な電子機器です 投げ捨てるくらいならば別用途で使ってしまえという事で、私も実践してきた使用方法を紹介します。

0.はじめに

よく学長ライブで
「古いスマホは文鎮と同じや!窓から捨ててまえ~~!😆」

と言ってますが、比較的新しいスマホであれば中古ショップやメルカリで高値で売却出来ると思います。

しかし「もう傷だらけだなぁ😓」「バッテリー持たなくなったし🤔」と売るには適さないモデルはあまり高値で売れないものです。

boroboro_smartphone.pngでも、今まで皆さんの為に頑張ってきた古いスマホ

古い古いと言いつつも、中にはチョットしたパソコン並みの性能を持つ、高性能な電子機器です。

ならば別用途で使ってしまえという事で、私も実践してきた使用方法を紹介します。

※サポート期限が過ぎてしまったスマートフォンはセキュリティ上リスクがありますので、ホテルや街中のフリーWIFI等に接続する場合は自己責任の元ご利用ください。

1.SIMが無くても使える機能

スマホ=ネット端末という印象が強いですが、昔からIT業界にいた私にとっては「パソコンに電話ソフトと通信ユニットを積んだものだよね」という認識です。😁

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8Zky4vM0

投稿者情報

会員ID:8Zky4vM0

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:TDN8LBMV
    会員ID:TDN8LBMV
    2024/10/20

    目から鱗でした!素晴らしい知恵をありがとうございます!

    会員ID:8Zky4vM0

    投稿者

    2024/10/20

    レビューありがとうございます。 スマホって、あのサイズに凝縮されたパソコンの様なものですから、2年程度で捨てるのはもったいないですから、サブ機としておけばメインスマホを紛失や破損からも護る事ができますよ😁

    会員ID:8Zky4vM0

    投稿者

  • 会員ID:SZnqO2bE
    会員ID:SZnqO2bE
    2024/07/09

    タイトルにひかれます〜 こちら界隈が本職でしたのねーと再認識しました!

    会員ID:8Zky4vM0

    投稿者

    2024/07/09

    レビューありがとうございます 世の中にスマホが登場してから10年以上経ちますが、今ではスッカリ生活に欠かせないツールになっちゃいましたね😅 本業がIT系でしたが、意外と3年前まではガラケー使っていたんですよね😆(スマホはデータのみのサブ機)

    会員ID:8Zky4vM0

    投稿者

  • 会員ID:LCOD6JOl
    会員ID:LCOD6JOl
    2024/04/29

    文さんの「でも、今まで皆さんの為に頑張ってきた古いスマホ」 このお言葉にとても共感いたしました。 そうですよね、今まで一生懸命働いてくれていたんですものね。 私も古くなっただけで簡単に捨てるのが忍びなくて…。思い入れもあるし…。 古いスマホの活用術の記事をありがとうございました!

    会員ID:8Zky4vM0

    投稿者

    2024/04/29

    コメントありがとうございます。 昔からIT系に従事していた身からすると、ひと昔前のPC並みの性能を持つ電子機器をすぐに捨てる気にならないんですよね😅 その代わり、いつ壊れても惜しくない程度に使って、電源が入らなくなってしまったら、役目を全うしたと思うようにしてます😄

    会員ID:8Zky4vM0

    投稿者