この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/16
- 更新日:2023/12/17

要約
株式の売買で損失が発生した場合、確定申告で報告しておけば、その後3年間、株式売買益の税金が過去の損失を考慮の上、還付されます。毎年の確定申告が必要です。
株式の損失繰越について
1️⃣株式の売買で損失が発生
2️⃣確定申告でその損失を報告
3️⃣確定申告は毎年実施
4️⃣損失後3年以内に株式の売買益が発生
5️⃣確定申告で利益を申告
6️⃣売買益から過去の損失を差し引いて税金が再計算
7️⃣再計算された税金に基づき、差額の税金が還付
まとめ
株式の売買で損失が出たら、忘れずに確定申告で
申告しましょう。その後、3年間は毎年確定申告を
しましょう。その間に利益がでれば、損失を考慮して
税金を計算してくれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください